プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

【生物学・ダニが死ぬ温度とは?】


ダニが死ぬ温度を教えてください。

ホットカーペットの強設定に(ダニキック)と書いてあって、ダニが死ぬのかダニが高温で逃げていくのか知りませんがダニが嫌がる温度になってホットカーペットのダニがいなくなる機能のようです。

ということは、布団の敷き毛布に電気敷き毛布があるのでその電気敷き毛布を強にしたら布団のダニがホットカーペットと同じようにいなくなるのでは?と思いました。

本当にホットカーペットの強ごときでダニがいなくなるのでしょうか?

ダニが死ぬ温度が知りたいです。

本当にホットカーペットのダニキック機能が有効なのか教えてください。

A 回答 (2件)

有効ですが、絶対では無い。

つまり生物は通常正規分布する能力を持つので、耐熱性のダニは必ず居るのです。ヨーグルトの乳酸菌にサーモフィルス菌というのがありますが、ラテン語で熱が好きな奴という意味で、どんな生物でも暑いのが粋な奴と寒いのが好きな奴がいます。ダニの99.99%が死に絶えても0.01%は生き残りそいつらは普通のダニより繁殖力が低いので、繁殖が遅くダニは当分現われませんが、いつか戻って来ます。それにダニアレルギーはダニでは無くダニの死体のアレルギーですから、加熱しても無駄かも。
    • good
    • 1

ダニの死滅温度の最低は52度だったと思いますよ、



ホットカーペットの「ダニキック」がどれほどに成るのかは知りませんけどね、高温に成れば死なないまでも逃げ出すかもしれませんね、

電気敷き毛布ではとてもではないですがそんな高温には安全上成りません、

布団のダニをやっつけたかったら、布団乾燥機を使わないと、
此れならダニの死滅温度以上に成りますから日に干すよりは余程に有効ですし手間隙が掛かりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございます

お礼日時:2017/01/22 09:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!