【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

ジョージタウン大学の歴史学部に Michael Kazinという教授がいます
毎日新聞社の記者インタビューの記事がありました。
トランプの心の構造を理解したく、このカテゴリで質問します。
===============
歴代大統領と同様、トランプ氏もうそをつく。問題は、うそをついていると認識しているかが疑わしい点にある。彼は「瞬間」を生きている人だ。1週間前、1カ月前と違うことを言ったとしても、彼にとっては問題ではない。「無意識のうそつき」かもしれない。だからこそ、私は彼に悲観的なのだ。
ニュースサイトで読む: http://mainichi.jp/articles/20170121/ddm/007/030 …
Copyright 毎日新聞
==============
上記のような行動をとるのは、日本人にもいます
私の職場にも居ました(取締役レベルで)

このように、いわば中国人的発想で平気でうそをつき
品格をもって対応せずに、自分にとって損得で
カラスは白だという人は、本当に問題人です

面白映画のマイケルムーアいわく、
トランプは、フルタイムのサイコパスだと。
社会的病質者だと。

ここでは、何が原因でそのように身勝手に考えるかでは
なくて、どのようにすれば、そのような人との
接点をうまくもてるかです。

A 回答 (2件)

質問者freeforvirusさんが、Donald Trumpさんとどの程度コンタクトが可能なのかが気になります。

 Donald Trumpさんにとってfreeforvirusさんが数回以上のコンタクトで個人として識別する価値があるとは思えないです。 もしも、そうしたコンタクトの可能性があるなら、《作戦参謀》ならば、『"現況で"何にどのように対処するのがベターなのか』を常々思考するようにするのが良いと思います。
情勢判断のためには、自分の志向や過去の行きがかりを核に考えてしまうのではなくて、行きがかりに捕らわれず、流れに流されず、冷静に客観的に、フラットに"ベターな方針と言動"を心掛ければ良いのだと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/4791107136?tag=labor …
《身勝手》と価値判断してしまうのは、過去の言説に捕らわれて当然だという潜在意識がベースになっていると思われます。 それでは、反発する・ぶつかりあう接点しか持ち得ないでしょう。
毎日新聞の記事では、「ポピュリズム」が重要なキーワードになっています。大衆というのは、ある社会での下層に位置する人々のことです。その人々が何を"今"期待し望んでいるのか、なにに反発を感じ、なにに結集したいのかを、時々刻々見て、それに合わせるということで「ポピュリズム」は興隆するのです。
古代ギリシャ、古代ローマの時代から、民主主義は大衆志向、ポピュリズム、独裁に繋がるものとして認識されています。 大衆との隔絶を強く意識し、自律、自尊を高くもつ気持ちがないと、倫理や矜恃、理想を掲げて論じ合うことは難しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コンタクトは、彼のSNSです。

お礼日時:2017/01/29 13:55

1週間前、1カ月前と発言が一致しないのは、「ウソ」ではありません。


本当は違うと思っているのに、本心と違うことを言うのはウソでしょうけど、
「私は(今は)こうすべきと考える。(明日は、違うことを言うかもしれないけど)」ってのはウソではないでしょう。

> どのようにすれば、そのような人との接点をうまくもてるかです。
あなた自身も、もう少し柔軟になったほうがよいです。
自分の過去の発言や行動に対して矛盾のない一貫した行動を取りたい、という心理的原理を「コミットメントの一貫性」などと言ったりします。
ただ、この「コミットメントの一貫性」にとらわれすぎて柔軟に意見を変えられない人ってのは、なかなかビジネスでは成功しにくいですよ。
もっと言えば、「コミットメントの一貫性」のとらわれやすい人は、詐欺師にとってはいいカモです。。

もちろん、人間としての根本的な思想部分は一貫している部分がありますが、昨日の自分の発言に自分で手足を縛られる必要は全くないです。
昨日より良いことを考えたら、さっさと意見を変えればよい。
というか、むしろ、良い考えが浮かんだんなら絶対に意見を変える「べき」でしょう。
自分自身が、「コミットメントの一貫性」にとらわれすぎない思考方法に慣れてくると、同じような思考方法をする他人ともうまく付き合えるようになってきます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大統領レベルの職で、一貫したことを話せないことと、柔軟さとは、別物と考えているので、回答欄への記入内容に違和感が残りました。
記入ありがとうございます

お礼日時:2017/01/29 13:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!