アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3つで198円のゲンキーで販売されていたライトツナですが、
缶を開けると、油ばっかでまぐろの量がスカスカでした。

量は80グラム。

バローで販売されていた3つで300円の同じ80グラムのライトツナを開けてみたのですが、
まぐろが缶いっぱいにつまっていました。

ゲンキーとバローのライトツナを両方振ってみたのですが
明らかにゲンキーの198円の缶は、ちゃぷちゃぷ音がしてほとんどが油しか入ってない
ことがわかります。

両親は、安いと思って、このライトツナを多く購入してしまいました。

レシートは捨ててもはや返金できない模様です。
まさかこんなにスカスカとは思わなかったと言ってます。

いくら安いと言っても、これは文句いえるレベルじゃないかと思いました。

みなさんは、どう思いますか?

ライトツナ買うとき、いちいち缶を振って確認はしないと思います。

A 回答 (4件)

ゲンキーさんだと輸入品扱いだと思いますが、


その缶の表示でも特定できると思います。
缶詰だとシール直前に内容物を計量してから油注入でシールですから、
貴方の話だとゲンキーさん自体が騙されていると思います。
お店ではなくゲンキーさん自身に話すのが良いと思います。
感謝されると思います。
「缶詰、ライトツナの量が違う」の回答画像3
    • good
    • 0

一括表示欄とかwebの商品説明で「固形量」って書いてあるものを選ぶようにすればいいんじゃないですかね。

ラインナップの中でも高めの商品(魚肉のかたちのそろったもの)が中心ですけれど、自信のあるメーカーは書くし、そうでないところは書かない傾向があるようです。
 店で買うときは表示を、そうでないときはネットの情報を見て確認しておくってのが一番かもしれません。手間ですけどね。
    • good
    • 0

安もん買いの銭失い、といあ言葉があります。


そのツナ缶のメーカーが、名の通ったモノなら、何だ!となりますが。
そうでなければ、No.1の方も書かれてます様に、安いものにはそれなりの理由がある、という事ですね。

私も買いますが、一応メーカーの物が安い時に買いますし、スカスカ!と思った事はないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。

お礼日時:2017/01/28 05:54

昔の人はいいこといいました。

「安かろう、悪かろう」
異常に安いモノはそれなりの理由があるものです。

>ライトツナ買うとき、いちいち缶を振って確認はしないと思います。
いちいちすれば今回の失敗しなかったんでしょ。すればいいじゃん。

>みなさんは、どう思いますか?
安いものに安易に飛びついた人の負け。
いまさらグダグダ言うのはみっともないのでしないほうがいい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気を付けます。

お礼日時:2017/01/28 05:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!