プロが教えるわが家の防犯対策術!

昼間は違いますが、夜間はおくるみ+おしゃぶり+メリーで寝かしつけてます。夜中の授乳の時なんか、おしゃぶりをはめる前にもう寝てくれる事もあったのですが、2ヵ月に入ったくらいからなかなか寝付かなくなりました。夜泣きがあるわけじゃないです。

…生後2ヵ月あるあるでしょうか?

昨晩は大きな音でチュチュおしゃぶりの音をたててるのに目は閉じてて、でもモゾモゾしてて、、それで1時間半もたってしまい、諦めて授乳して抱っこしてたら眠くなってくれたので、そこからいつもの寝方で寝てくれました。

4時5時の授乳で特に寝付きが悪いから超朝型になったのか、それとも完母なのでおしゃぶりがしっくり来なくなってきたのか、成長でおくるみが気に入らなくなってきたのか・・ただ単に昼夜逆転してるだけなのか?
ただ、おくるみ無しにしてみても腕上げたりしてモゾモゾでした。

昼間は抱っこしていつも同じ歌うたってで10分で寝てくれます。こっちと混乱してるとか・・?

朝8時以降はカーテンも開けて顔も拭いて、夜は18時沐浴の19時就寝で薄暗くしてます。まともに昼夜のメリハリつけてても、急にいつものリズムが狂って、いつもの寝方がしっくりこなくなるのは、よくあることでしょうか?

A 回答 (4件)

気にしすぎないで。

まだ昼夜なんて無関係な時期ですよ。大変でしょうが赤子にはペースなんて無いです。
がんばれ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2ヵ月だしやっぱりまだ無関係ですよね。。うまくリズムができだしてたから、狂ってきたのかと思いました。回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/30 14:17

赤ちゃんは、ベビーベットで寝ていますか?お母さんのお布団で一緒に添い寝するとよく寝てくれると思います。

横向きで寝ながらおっぱいをあげると良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大人布団の隣に赤ちゃん布団を置いてるので、ほぼ添い寝です。寄り添って寝てるんですけどね。。
添い乳ですよね。助産師さんにも勧められたんですけど、体勢が難しい気がしてまだしたことないです。きつい時挑戦してみます。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/30 14:17

昼夜逆転というかそもそもまだ昼夜がないのではないでしょうか。


大人は昨日と今日を区切って生きていますが、2ヶ月の子はまだ難しいです。
リズムが出来てきたと思っていたら崩れ、そして新しいリズムが出来ての繰り返しがしばらくあると思います。
気に入ってたものを急に嫌がることもよくあります。
それもまた成長の1つですから気にしすぎずいきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うまくいってたと思ったのに、やっぱりリズムが崩れるのが赤ちゃんですよね。。できたと思ったら今度は次の難題ですね((+_+;;))
がんばりますー。回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/30 14:17

二か月児に限らず寝つき、途中で起きるのは温度差もありますから、暑いか寒いかです。

とくに乳幼児は暑さに弱いですからそこら辺を調節してください。夜中の冬場のおしめ交換は素早くやること。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。最近温かくなったり、また寒くなったりしてよく気温が変わるから、それもあるかもしれないですね。。寝るときの恰好を肌着と長袖スリーパーにして変えてみました。気温だったのかたまたまだったのか、最近は落ち着いてきてくれました。

お礼日時:2017/02/03 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!