限定しりとり

決議要件の意味を教えてください!

A 回答 (3件)

ある事項を決める時、その事項を可決するために必要


な条件です。
例えばクラスで推薦されたAさんを学級委員長にするか
どうか決める場面だとします。
そしてAさんを学級委員長に採用するかどうか多数決で
決めることになったとします。
この場合、Aさんを学級委員長にするための決議要件は
「クラスの全員で多数決をとり、過半数の賛成を得ること」
です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教えていただきありがとうございます\(^^)/たとえがすごくわかりやすくて 助かりました\(^^)/

お礼日時:2017/02/01 23:07

ある決議の成立要件のこと。


定足数要件と、多数決要件で構成されることがある。
例、株式会社の取締役会は、
過半数の取締役が出席した状態で(定足数)、
出席者の過半数で決する(多数決要件)。
現員5人なら、3人出席で、そのうち2人で、決議成立。

国会にもある。日本国憲法56条が国会各議院の決議要件の規定
1項が定足数(1/3出席)、2項が多数決要件(過半数)。

慎重な決議が求められる時は、これらが厳しくなる。
例、2/3出席で、出席者の2/3賛成とか。

そもそもメンバー少ないときは定足数なしもある。
例、監査役会の決議は、監査役の過半数で決する。

逆に、メンバー多すぎて一つの会議に過半数出席が
非現実的なら、定足数要件緩和や撤廃される
こともある(例、株主総会普通決議定足数の
定款による別段の定め)。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

教えていただき
ありがとうございました\(^^)/

お礼日時:2017/02/01 23:06
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!