アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一輪車に街乗りで乗ってきたのですが、小さくなったので、24インチのものに
買い替えようと思います。ミヤタのフラミンゴが良さそうかなと思いますが、
フラミンゴには一般的なものとエキスパートモデルのタイプがあり、価格も結構違います。

メーカーのエキスパートモデルの紹介には以下のように説明があります

「ホーク肩に前方10°の傾斜をつけ、肩幅も従来品より10 mm拡張。
足掛けが楽なので、片足走行、グライディング、アラベスクなどの
高度な乗り方にも対応。
タイヤすき間を30 mm→20 mmへ改良し、足の小さい人でもグライディングが容易。
高級感あふれる、傷つきにくいクロームメッキ仕上げ。」

グライディング、コースティングといったものにはあまり興味がありません。
長く乗りたいと思いますし、スピードが出るほうが良いのですが、
やはりエキスパートモデルを買っておいたほうが良いですか?
どなたか教えてください。

A 回答 (1件)

まず、一輪車に街乗りとのことですが、それは一輪車で公道を走っているとのことでしょうか?。

そうでしたら、御質問に対する回答にはなりませんが、それは違法行為です。

一輪車は、軽車両に含まれません。道交法上で軽車両とは、

道路交通法第2条第1項第11号
自転車、荷車その他人若しくは動物の力により、又は他の車両に牽引され、かつレールによらないで運転する車(そり及び牛馬を含む。)であつて、身体障害者用の車いす、歩行補助車等及び小児用の車以外のもの

となっています。ここに『自転車』とありますが、『自転車』の定義が

道路交通法第2条第1項第11号の2
ペダル又はハンド・クランクを用い、かつ、人の力により運転する二輪以上の車(レールにより運転する車を除く。)であつて、身体障害者用の車いす、歩行補助車等及び小児用の車以外のもの(人の力を補うため原動機を用いるものであつて、内閣府令で定める基準に該当するものを含む。)をいう

となっています。ここに『二輪以上の車』と明記されているので、一輪車は自転車には含まれまず、軽車両ではないので、公道は走れない、となります。また、自転車でも、ブレーキやベルなどの安全装備が義務付けられており、ブレーキがないピストは公道を走れません。一輪車はブレーキを付けられないので、たとえ自転車として認められたとしても、公道を走ることはできません。

私有地や、自転車がOKの公園、サイクリングロード(不可かも?)などでだけ、楽しんでください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!