
部活について
私は中学合唱部の部長をつとめています。しかし、部がなかなかまとまらず、頭をかかえています。具体的に言うと、指示を出してもだらだらして部員が聞いてくれない、改善して欲しい点を何回も言ってるのに直してくれない、発声練習をしているときも曲を歌っているときもやる気がなく、ぼーっとしながら歌っているなどです。部の雰囲気もかなり悪く、一年生も居心地が悪そうです。
真面目に合唱をしたいグループと、たらたらやりたいグループに別れており、とても仲が悪いです。何か指示をしてもたらたら練習したいグループが反抗してきます。三年生の先輩が引退してから、たらたらしたい人の方が多くなり、、本当に悩んでいます。私も真面目に合唱をしたいのに、こんな部活では合唱を楽しくすることができません。
本番まであと3日しかないのに、和音も汚ないし、ソプラノの高音も出ていないし、どこから手をつければいいのかわかりません。一人の部員に対する悪口などもあります。顧問の先生に何回も相談しているのですが(うちの部活は基本、生徒たちが自分たちで動いて部を運営しています。)、全く変わりません。
どうすればいいのか、わからないです。
なにかアドバイスをいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
しっかりした部長さんで大変感心いたします。
グループがわかれてしまっているのであれば、
やる気のあるグループだけで練習してはダメなのでしょうか。
正直、やる気の無い人たちを省くだけで解決する話のように思いました。
どうしても一緒にやらなければいけない、という場合は
一度プロの先生に練習を見てもらうのも有りかなと思います。
(というか、本来は顧問の先生が指導すべき点だとも思いますが…)
技術的な面も含めて、厳しく言ってくださいとお願いすれば、
結構容赦なく言ってくれる人もいると思います。
質問者さんが注意しても聞かないのは、同学年だからとなめられている部分もあると思いますし、
客観的な意見であれば、多少は聞くんじゃないでしょうか。
あとは、やる気の無い子たちがちょっと何かやってくれたら褒めたりするのも手かなあと。
やってないことばかり指摘するのではなく、やってることを指摘してあげれば、
ちゃんと見てくれてるんだなと思ってくれるかもしれません。
指導が上手な人は、飴と鞭の加減が上手です。
ひとりひとり見るのは難しいかもしれませんが、全体をまとめたいのであれば、
個々を大事にすることが必要と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 自信を持てない部長の私にアドバイスをください! 3 2022/11/01 21:48
- 学校 転部するか悩んでいます 2 2022/05/05 10:31
- 学校 部活を真面目にしてくれません。 私は今 吹奏楽部に所属しています。 クラリネットのパートリーダーと副 4 2022/08/08 14:50
- 高校 部活対抗リレー、合唱部に案ください! 3 2022/09/30 16:24
- 学校 部活の顧問についてと周りの対応 様々な理由があって顧問の先生に関して教頭先生に部員全員で相談しに行き 1 2022/04/19 19:19
- いじめ・人間関係 私は部活が大嫌いです。部活があるのなら、学校にも行きたくないです。ほんとに楽しくない。わがまままな自 7 2023/03/08 03:23
- その他(悩み相談・人生相談) 定時制高校に通う高二の女子です。 自分は定時制の女子バスケットボール部に入部していて、部員は 自分、 2 2023/05/08 22:53
- その他(悩み相談・人生相談) 高卒の就職活動について 今年高校を卒業した18歳女です。 極度のあがり症で、去年の春頃に行われた面接 1 2023/03/08 14:41
- 中学校 音楽の成績が全く伸びない 2 2022/07/21 17:29
- オーケストラ・合唱 歌(特に合唱)の音程について 学校の部活動で合唱でピアノの伴奏をしています。(吹奏楽の経験もあります 2 2022/04/08 20:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
意味がわかりません
-
現在高校生の娘が居ます。 数年...
-
バイト先にサボりがいます。同...
-
30歳になるまで利用
-
子供のトラブル その後の対応
-
同窓会に行きにくくなりました
-
会社で上司にひいきされて困っ...
-
小学6年の娘が同級生と5人で地...
-
店長の言う通りにするしかない...
-
これはパワハラになりますか? ...
-
退職するにあたって
-
もし歩いていて見知らぬ子供か...
-
子供時代の窃盗は誰にでも
-
中学生・高校生が犯罪をした場...
-
恋が理由で貯金していますが
-
知り合いの32歳の女の子がいま...
-
なぜプールや銭湯で物心ついた...
-
子供の習い事で月謝がタダの人...
-
後輩の女子に騙されました
-
作業所に通う55歳独身のハゲた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
店長の言う通りにするしかない...
-
現在高校生の娘が居ます。 数年...
-
子供のトラブル その後の対応
-
作業所に通う55歳独身のハゲた...
-
友人と僕の違い
-
後輩の女子に騙されました
-
子供の習い事で月謝がタダの人...
-
同窓会に行きにくくなりました
-
なぜプールや銭湯で物心ついた...
-
恋が理由で貯金していますが
-
中2男子が週末に夜ご飯を同級生...
-
ジュニアとキッズの違いは何で...
-
小学6年の娘が同級生と5人で地...
-
会社で上司にひいきされて困っ...
-
知り合いの32歳の女の子がいま...
-
もし歩いていて見知らぬ子供か...
-
バイト2週間休むことに対しての...
-
30歳になるまで利用
-
母親が働いている人の子供
-
郵便局の仕事について悩んでい...
おすすめ情報