dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3月に入籍予定な者です
親への挨拶なども済んでいます
また私のお腹には子どももいます
まだ15週です
3月に入籍予定と言っているのですが
もし彼氏の方が入籍してくれないってなった場合
慰謝料とかの請求はできるんでしょうか
また養育費など、
もう15週にあたり心配になってきました
子どもは産むつもりでいます
そうなるとDNA鑑定なども必要になってくるんでしょうか、、

A 回答 (1件)

肝心の彼氏は結婚について及び腰なんでしょうか?


また、お腹の赤ちゃんについても否定的なのでしょうか?

既に両家への挨拶が済んでいるのであれば、婚約状態という事になりますので、万が一入籍に至らなかった場合、その理由が彼氏側が拒否したのであれば、婚約不履行ということで、慰謝料を求める事は可能です。

また、子供については貴方と彼氏の子であると確定させる必要があれば、出産後にDNA鑑定を行い、彼氏と貴方との親子関係が確定した後、彼氏が子供を認知するかどうかにもよるかと。

ただ、これらは彼氏が結婚、出産に否定的な態度がみられる場合です。
彼氏は入籍に向けて準備していて、また出産についても協力してくれているならば、それはマタニティーブルーとマリッジブルーが混じった状態で、ちょっと不安定になってるかもですよ。

妊娠、結婚と女の一生で一大事な事が一遍にきますから、自分では思ってなくとも不安に鳴るもんです。
不安に思うのであれば、それは心の内に留めないで、夫と父となる彼氏に話してみてください。
言いにくいのであればお母さんでもいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
今、会社の事も重なっているので考えてられないといった事かもしれません

お礼日時:2017/02/16 09:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!