dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一人暮らし引越しで、契約者を彼氏にすることは出来るのでしょうか?

私は一月末で現在勤めている会社を退職します。
満員電車が苦手で、体調を崩したためです。
そこで退職をきに遠距離恋愛中の彼氏の元へ一人暮らしをしようと考えてます。(彼氏、親は了承済み)

同棲ではなく一人暮らしにしたのは、
自分自身が一人暮らしを経験したことがないのと
遠距離恋愛では、月に1度会うか会わないかの頻度のため、楽しいお付き合いをしています。
これが週に数回会った時に自分自身どう感じるか確かめたいという理由があります。

ただ、暮らす時には無職になってしまい
審査が通るか非常に不安です。
不動産へ見学の連絡をした際に軽く事情を
話したところ、

預貯金証明で300万以上あるか←ない
就職先を先に決める←引っ越してから探す
親が契約者←なるべく親には迷惑をかけたくない

とのことでした。
そこで彼氏に相談したところ、契約者を彼氏がしてくれて、自分が就職をして落ち着いた頃に名義変更するのはどうかと提案してくれました。
それは可能なんでしょうか?

A 回答 (2件)

一般論的に言うと、契約上はNGですよね。


契約者と居住者が別であり、かつ親族でないなどといった場合、
管理会社がNGを出すはずです。

オーナーが管理もしていて、家族経営っぽい感じだったらイケるかもしれませんが、普通はNGです。

彼氏が契約して、彼氏が住むことにして、
契約違反を犯しながらあなたが住む、ということなら可能かもしれませんが、
あくまでそれは契約違反です。

あくまで契約名義はあなたにして彼に保証人になってもらうか、のがいいんじゃないですかね。

あるいは、就職が決まるまでは一時的に彼の家に住まわせてもらうとか。

また、名義変更をする場合は仲介手数料を再度取られるケースもよくあります。

契約違反をして居住する方がかえってご両親に迷惑がかかる場合がありますので、
ご両親に迷惑をかけたくないというなら、あまり無茶はしない方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
自分の考えていた方法以外の具体的な意見を頂き、とてもありがたいです。

やはり彼氏の意見は避けた方がいいですね。
とっても参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/01/09 13:24

大家が認めれば何でも可能です。


でもそこの管理会社はダメと言ってるんでしょう?
ということは、彼のアイデアを強行すると「虚偽の契約」をすることになり、ばれれば当然即刻退去+ペナルティになるでしょう。

仔細に立ち入るつもりはないですが、あなたの書いてあることを読む限り、自分に当事者能力がない(無職、預金なし、親の援助は受けない)にも関わらず、
一人暮らしをしてみたいとか彼と一定の距離を確保したいとか、見知らぬ土地で就職先を見つけるとか、何か計画性も真剣さも不足しているように感じます。

あげくに彼にルール違反までさせようとするのだったら、さっさと同棲するのが簡単で早道ではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
身内、彼氏以外に話したことがなかったので意見ありがたいです。

彼氏の意見以外の方法で考えていこうと思います。

お礼日時:2018/01/09 13:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!