dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

40代半ばで、独身女性です。
一度も結婚した事がありません。

20代、30代は、仕事を追いかけて、気が付くと、この年になっていたという感じで、
特に自分では焦ってもいませんでした。

「早く孫の顔が見たい」「誰でも良いから結婚してほしい」、好きでなくても、
結婚してほしいとも、母は言います。

みなさんの率直なご意見、教えてください。

A 回答 (12件中11~12件)

同世代ですが、恥ずかしいとは思いません。


「そんなの偽善だわ」と考えられると思いますが。

仕事に夢中で40代半ばも
子育て夢中で40代半ばも
夢中な意味では変わりがないと思います。
気がついたらこの年になっていた、置かれた場所が
違うだけです。

「早く孫の顔が見たい」「誰でも良いから結婚してほしい」
これはお母さんの立場ではどうしても言うと思います。
自分亡き後がやはり心配になりますから。

気持ちは複雑だと思うけれど、反発せずに聞くだけしましょう。
反発からは何も生まれませんから。

それと子供がいてもその子が結婚したいとは限らないです。
うちの子は「彼も作らない!」って言っていますから。

置かれたところでたなびいてみる。
それでいいと私は思いますね。
    • good
    • 0

恥ずかしいだなんて、全く思いません。


私の周りにも仕事と趣味に夢中で婚期を逃した者がおりますが、冗談で結婚したい〜とは言いますが、本心で言ってるとは思えない程充実してるので、既婚のこちらから見ても
むしろ羨ましい位です。
自由を謳歌してます。
余り囚われず、1人でも充分幸せなのであれば無理して伴侶を作る必要はないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!