A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「下水道工事を拒否」
これだけで連想するとなると、先の方たちの様に「下水道接続配管」の
敷地内工事でしょうか。
拒否は自由ですがNo.2さんの書かれるように、後々不利。
といいますか、もともと日本は土地は買うものなのに、法律的には国のものなんですよね。
公共事業において、優先されるのは共通仕様と利便性。
あなたの土地だけ「下水接続配管」が支度されていないという事は、接続の際は
「断ったのはそちらだから、接続まで本来費用負担無しであった部分も自己負担で」
という話です。
土地を手放す際も、それが購入者の負担になることは確定しているので、評価時に減点ポイントになるでしょう。
俺が死んじまえば家族も居ないから関係ない。
ならご自由に、という話ですが、基本表面はイジりませんから拒否しなくても。です。
別解釈
下水道への接続の強要、ということだとまた話は変わります。
懐事情で対応できないお宅はものすごい数ありますので、死ぬまで拒否で良いでしょう。
無い袖は振れない。
建て替えの際は下水道設置区域での浄化槽再申請は許可されない自治体が多く、強制になりますし。
No.2
- 回答日時:
下水道工事の際に、引込口の下水マスを設ける工事のことでしょうか?
もちろん、拒否できます。
ただし、将来建物新築することになった際には、自己費用でこれを設けなければなりません。
その土地を売却するに当たっても下水マスが無いことを理由に評価が下がるでしょう。
ですから、下水マス設置を拒否するのは、いずれにせよ得にはならないってことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私有地に下水道管通す場合
-
オナホの捨てた方へ。何ゴミで...
-
この時期フロントガラスにして...
-
朝ゴミを出しましたが 出す曜日...
-
レジン液の捨て方についてです...
-
立体駐車場の管理と清掃をして...
-
この電マを分解して捨てようと...
-
今朝家の近くの朝市の横の自動...
-
ゴミ箱に生ゴミを3週間放置...涙
-
ZIPPOオイル缶床に倒してしまい...
-
亜鉛サプリとマルチビタミンサ...
-
雨の日はゴミを覆うネットは必...
-
ベンジンの廃棄の仕方
-
塩ビ管を捨てるとき
-
横浜市のゴミだし→生理済使用ナ...
-
カビの生えた空のペットボトル...
-
ゴミ捨て場が遠い
-
BBQの会費を払わない人・・・
-
水槽に使用するCO2添加のガスボ...
-
ゴミ箱に水を入れたらいけない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私有地での水道管布設承諾について
-
歩道の縁石を削る費用。
-
下水道の引き込みについて
-
私有地に下水道管通す場合
-
急傾斜の庭の対処について
-
コンクリートとアスファルト
-
積水ハウスの分譲住宅街の中に...
-
オナホの捨てた方へ。何ゴミで...
-
この時期フロントガラスにして...
-
朝ゴミを出しましたが 出す曜日...
-
この電マを分解して捨てようと...
-
カビの生えた空のペットボトル...
-
雨の日はゴミを覆うネットは必...
-
レジン液の捨て方についてです...
-
ゴミ箱に生ゴミを3週間放置...涙
-
ZIPPOオイル缶床に倒してしまい...
-
塩ビ管を捨てるとき
-
割れたガラスの破片を間違えて...
-
ベンジンの廃棄の仕方
-
中学や高校の体操服って普通の...
おすすめ情報