プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは、集合住宅でケーブルインターネットをしているのですがモデムからパソコンへのLANケーブルを本当はクロスケーブルを使用しないといけないのに間違ってストレートケーブルを使用していました。
今の所普通に使えているのですが、ストレートケーブルとクロスケーブルはどの様な所が違うのでしょうか?

A 回答 (2件)

インターネットやLANなどで多く使われているケーブル「カテゴリ-5」の話だろうとおもうので、これに限定して回答します。



ケーブル内には正負の違いのある電気信号を扱う線が対になって入っている部分があります。カテゴリー5の場合、ケーブルの両側とも同形のコネクタが使われるため、どちら側を刺しても機能するように各線は同じ順番で並んでいますが、このケーブルを繋げる機器の片方で、その線のつながりを反転させるようにしています。(コレをしないと、両機器で正と正、負と負が繋がってしまい、通信できない。)ところが、フツウのパソコンを2台ならべて直接カテゴリー5のケーブルで繋ぎ通信する(ピアツーピア)場合、上記のように配線を反転する機能が備わっていない場合があり得る訳です。そんな時に「クロスケーブル」を使います。クロスケーブルでは、ケーブルの両端のコネクタで、決線の順番を変えてあります。(注:逆に配線を反転する機能のある機器に繋ぐ場合は「反転の反転」となってしまい正と正、負と負が繋がってしまいます)

最近ではパソコンやルーターなどの機器の側で、電気的に正と負を検知し、正しい配線に切り替えるという賢いものが出て来ています。こんな機能がある機器の場合、ケーブルのクロス/ストレートを間違って使ってしまっても機器の方で対応してくれるので問題なく通信できる事があります。
    • good
    • 0

こんにちは。



以下URLを参照していただくと、非常にわかりやすいのでよく理解できると思います。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~aji/3min/ex/sup01.html

参考URL:http://www5e.biglobe.ne.jp/~aji/3min/ex/sup01.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!