
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
牛乳に酢を入れて固まったものはヨーグルトではありません。
(ちなみに牛乳は酸と反応して固まります)
たとえ見た目が似ていてもです。
ヨーグルトには成分の規格が法律で定められています。
全部上げても仕方がないので
ごく一部だけ示します。
ヨーグルトには1mlあたり1000万個以上の乳酸菌が含まれていなければなりません。
単に酢を入れてだけでは乳酸菌は入りませんね。
だからヨーグルトではないのです。
他の部分はすでに答えられているようなのでそちらの回答を見てください。
No.4
- 回答日時:
すこしまじめに調べるなら,
タンパク質の変性
というのをキーワードにするといいでしょう.
No.2
- 回答日時:
調べてみましたが、牛乳+酢でできるのは「カッテージチーズ」あるいは「牛乳豆腐」というそうです。
牛乳+にがりも、参考URLによればできるそうです。
参考URL:http://portal.nifty.com/summer/freeresearch/0722 …
No.1
- 回答日時:
ヨーグルトは発酵したものですよね、どちらかというとチーズになると思います。
たくさんのチーズの中の一種類。
にがりは蛋白質凝固作用があるので、牛乳も凝固すると思うけど、含有たんぱく質の量の問題で固形になるほど固まらないだけでは?
http://www.furusato-kenkou.com/nigari-heigai.htm
参考URL:http://www.furusato-kenkou.com/nigari-heigai.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ 保育園のおやつで【かんてんぱぱ 牛乳寒天の素 100g】を使って、オレンジゼリーに挑戦しましたが、固 1 2022/07/07 23:06
- レシピ・食事 豆乳のチーズ 1 2023/05/07 21:24
- 食べ物・食材 豆乳バターって作れませんかね? 大豆には脂肪分が含まれています。では、牛乳からバターを作るように、大 4 2022/07/09 23:13
- 食べ物・食材 豆乳などの大豆製品って牛乳などの乳製品の代わりになるんでしょうか? どっちもタンパク質はあっても、豆 3 2022/03/23 09:40
- 食べ物・食材 たま~にシリアルが食べたくなるのですが、 1 2023/02/07 18:49
- ダイエット・食事制限 ダイエット中に食べすぎてしまいました…。 朝 プロテイン15g 、きゅうり、無脂肪牛乳100ml、バ 3 2023/01/12 01:25
- お菓子・スイーツ お菓子作りです。 豆乳プリンを作るのに、コクを出すために 油を少し入れたいのですが、粉ゼラチンで固ま 4 2023/05/04 13:39
- 飲み物・水・お茶 牛乳よりも、豆乳の方が健康に良くて、更に調整豆乳よりも、無調整豆乳の方が、健康に良いとお聞きしました 5 2023/01/25 21:58
- ダイエット・食事制限 糖尿病なんですが。 糖質オフのフルグラで何日かダイエットしても良いと思いますか? フルグラに牛乳(ま 7 2022/11/25 19:56
- レシピ・食事 手作りヨーグルト乳脂肪分の高い牛乳と低い牛乳で同じ作り方でヨーグルト作ったらどんな違いがありますか? 1 2022/04/28 00:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハヤシライスを作ったら酸味が...
-
無脂肪乳か低脂肪乳で自家製ヨ...
-
乳原料の濃縮乳について教えて...
-
牛乳を煮詰めていいか?
-
35度の室内に一日おいた卵は...
-
お湯の中に卵を割り入れるとな...
-
卵の殻の薄皮を簡単に取る方法
-
卵を入れた雑炊の賞味期限?
-
卵液、卵を濾す裏技はありませ...
-
凍ったタマゴは大丈夫?
-
お好み焼き粉を使ってのお好み...
-
卵アレルギーについてです 私は...
-
生焼けのパン
-
今味付け卵を食べたんですけど...
-
4日前のゆで卵、食べられますか?
-
鍋に卵がこびりつかなくする方...
-
手作りチャーシューを薄く切るには
-
一升はなんキロ?
-
コンビニのゆで卵の賞味期限は...
-
味付け玉子にするゆで卵が割れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハヤシライスを作ったら酸味が...
-
無脂肪乳か低脂肪乳で自家製ヨ...
-
賞味期限10日を過ぎている未...
-
乳原料の濃縮乳について教えて...
-
牛乳を煮詰めていいか?
-
ホワイトソース作りに失敗し、...
-
「ESL」製法だと何故長持ちする...
-
シリアルを牛乳以外で食べる時...
-
牛乳から天然酵母を起こす方法...
-
封を開けてない牛乳が3パック...
-
カスピ海ヨ-グルトの作り方
-
牛乳をふり続けても生クリーム...
-
冷蔵庫にあると安心する食べ物
-
ホワイトソースの だま
-
冷蔵庫に食材(生鮮品)をしま...
-
牛乳 ヨーグルト から カッ...
-
フライドチキンを作るときのつ...
-
牛乳
-
インドのロングライフ牛乳は、...
-
ミューズリーの食べ方(牛乳か...
おすすめ情報