
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
昔、冷凍食品の工場でバイトをしたことがあります。
頭を取り除いた体長が5cm前後のエビは、機械でモミモミして殻を取ります。
回転速度が違うフェルトを巻いたロールが左右に有り、逆回転します。
上から殻付きエビを入れます。
この時エビがモミモミされて身と殻に分けられます。
モミモミされたエビは下側に落ちます。
殻と身は流水プールで分別されます。
身は重く沈み、殻は流水に流されます。
後は目で見て殻付きがあれば手で除けます。
でも、頭はどうやって取るのでしょうか?
やはり、人力でしょうね。
貴重な情報ありがとうございます!
経験者様が見ておられましたか。ありがとうございます。
左右のローラーでモミモミですか!
なるほど~やはりそういった機械があるのですね!ポイントはやはり大きさの選別によるのでしょうか。
いやぁ。ありがとうございます。機械が見てみたくなりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 栗の渋皮の剥き方について。 6 2022/10/05 04:08
- 冷蔵庫・炊飯器 冷凍庫の開けっぱなしについて 昨日の朝から今日のお昼まで冷凍庫を、軽く開けっぱなしの状態にしてしまい 3 2023/05/14 15:00
- 食べ物・食材 氷点下以上の冷蔵保存で溶けてしまった冷凍食品をどうすべきか 3 2023/07/06 19:31
- 爬虫類・両生類・昆虫 カメの甲羅についてなのですが去年の脱皮殻が結構のこっています。これって問題無いですか?剥がれそうだっ 2 2022/06/10 12:59
- 友達・仲間 自分はズル剥けで24時間剥けた状態です。 あとそんなに小さい訳ではないです。 なので、いつパンツを下 1 2023/08/08 04:52
- 食べ物・食材 ネットで購入したコンビーフの缶詰が冷凍で届きました。商品ページには常温と書いてありました。問い合わせ 6 2022/08/13 21:19
- その他(悩み相談・人生相談) 包皮の状態 1 2022/05/26 04:26
- 皮膚の病気・アレルギー 一目で水虫を否定されました。診断基準は? 3 2022/04/27 18:54
- その他(悩み相談・人生相談) 剥けたちんこを触ったら痛いです 4 2022/05/15 16:59
- 皮膚の病気・アレルギー かかとの皮膚を剥いてしまう癖(画像閲覧注意です) 1 2023/02/23 15:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報