
No.4
- 回答日時:
アサリやしじみはお椀に残します。
これが普通です。何故床に捨てるのか?不思議ですね。
殻を拾うのに手間がかかるのに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 大アサリ 4 2023/06/02 11:06
- 食べ物・食材 潮干狩りで取ったアサリについてです 1 2022/05/01 18:37
- その他(健康・美容・ファッション) 細かく砕いたアサリやシジミの貝殻を飲み込んでも人体に害はありませんか? 3 2023/08/23 00:18
- レシピ・食事 ゴマや、カステラのザラメ、ポテトの塩 歯ざわり平気なのに、何故卵焼きに混ざった 卵の殻やアサリの砂や 3 2022/08/24 06:19
- 食べ物・食材 エビの賞味期限 6 2022/10/26 09:48
- 飲食店・レストラン 天丼の時の汁物と副菜。 3 2023/09/05 16:30
- レシピ・食事 シジミ汁とアサリ汁ならどちらが美味しいですか? 6 2023/09/19 18:22
- レシピ・食事 昨晩大根細切り《出汁の素、味噌】で味噌汁作って 夜〜朝→【エアコン効いた部屋】〜日中『今日』常温保管 3 2022/09/09 15:39
- レシピ・食事 変わった味噌汁の具は? ほとんど毎日、できるだけ具だくさんの味噌汁を飲むようにしています。 今日は小 10 2022/07/16 09:39
- レシピ・食事 パエリア作る時って、絶対サフランは要りますか? 5 2023/09/24 20:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カニの殻を食べるにはどうした...
-
卵の殻の薄皮を簡単に取る方法
-
冷凍えび(小)の殻はどうやっ...
-
徹甲弾しゃぶしゃぶ
-
鍋にえび 貝 魚を入れるとき
-
殻つきマカダミアンナッツって...
-
大変です❗スーパーのウズラの卵...
-
ゆで卵、穴を開ける方法が上手...
-
蒸し卵の殻剥き
-
海老を色良くゆでるには?
-
銀杏の天日干しについて
-
海老や蟹は殻ごと食べますか?
-
高級中華の海老料理はみんな殻...
-
トレイに並べて売ってるエビ、...
-
北海道の網走市だと、ほたてが5...
-
ゆで卵の殻を剥いた状態で冷蔵...
-
アサリの味噌汁の殻について
-
古いギンナンとクルミは食べら...
-
甘エビの殻のゴミが臭い
-
卵を水から茹でて、茹で上がっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報