dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、今年で4年目になる彼女がいます。結婚もすでに考えていて、両方の親とも関係は認めており、月に何度もお互いの家を行き食事などもしている次第です。最近、悩んでいるのは弟と彼女の距離感です。距離感といっても、一方的な弟の馴れ馴れしさです。例えば、食事後彼女とのドライブに行くといった際にも一緒に付いてこようとしたり、何かにつけて彼女と長くいようと模索している感じがします。彼女自身も鈍感で、今のところは特に気にしていないのですが、今後様々な意味でエスカレートしていき、何か大きな問題にならないか心配です。また、自分自身は彼女と家族が親しくなるのは嬉しいのですが、弟の行動が行き過ぎ、若干怒りを感じているのですが、今の現状でかっかするのは大人げなく、ゆとりをもって対応することが良いのか悩んでいる次第です。

A 回答 (5件)

両家そろっての食事の時に急に立ち上がって



「うちの弟が、○○○(彼女)さんに気があるみたいなんで、はっきり言っ

 ときます。○○○(彼女)さんは誰にも渡しません。」とはっきりと言っ

て。バラすのもアリ!
    • good
    • 0

本当に彼女さんは気づいていませんか?


あなたやあなたのご家族に気を遣って気付かぬふりをしているかもしれませんよ。
女性はそういうことに敏感ですから。

彼女に全部さらけ出して話した方がいいと思います。
本当に鈍感なら、あなたが不在中の新婚家庭を訪問するかもしれませんし、その際には、彼女にもキッパリ断るようにと言っておかないと。

弟さんにももちろん言うべきだと思います。
単なる興味だったとしても、大人げない行動には違いありません。
「どういうつもりなんだ?」と冷静に話し始めればいいと思います。

私は女性で兄たちしかいませんが、兄妹であっても考えていることまでは分かりませんし、兄が追い込まれたらそんなことをするのか!と驚愕したこともありますよ。
    • good
    • 0

弟さんって何歳ですか?、あなたと年の差がないなら、いい大人ですよね。


いい大人ならハッキリキッパリ言っても何ら問題ないです。
例えば「いい年した男が、兄貴のデートに付いてくるなんてあり得ないだろ!」と半ばあきれた感じで言うとか。
    • good
    • 0

頭おかしい弟ね。

ヤバイよ、狙ってるかも。
一発殴るくらいがちょうどいい。
    • good
    • 0

1度弟にハッキリと言ったらどうですか?ドライブの時も 2人きりになりたいから邪魔するなと

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!