
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
漢方相談をしてみたらいかがでしょうか?西洋医学だと検査をしても数字に現れないと病気と認めない事もあるので。
信頼できる漢方専門薬局がいいです。又はペインクリニックなど。
No.5
- 回答日時:
気の毒にお辛いでしょうね。
私も過度のストレスが原因で左の耳からキーンという耳鳴りの後
聴こえなくなりました。耳鼻科で2回の検査、
MRI検査しても異常が判明できず
友人の勧めで鍼灸整骨院へ行きました。
一週間で聴こえるようになりました。
原因は不明ですが今でも耳鳴りはありません。
ダメ元で鍼灸整骨院へ行ってみてください。
案外ストレスが原因かもしれません。
No.4
- 回答日時:
耳鳴りの治療は未知数ですね!現在では耳鳴りを抑える治療法として注目されているのが、常に音楽等を聴く方法がとられています!何故なら耳鳴りは耳で鳴るのではなく脳で鳴るからだそうです!自分は難聴障害者で何十年も耳鳴りに悩まされていますが音楽を常に聴いて居る時は気に為りません。
余り力に為らない回答ですが気持ちは理解できます。No.3
- 回答日時:
愛媛でカイロプラクティック院をやっている者ですが.首のハリはありませんか? 酷い肩こりとか首コリなど. 首には左右に胸鎖乳突筋がありましてその筋肉のハリによって起こる場合もあります。
他の原因も考えられますが整体院やカイロプラクティック院に行かれて胸鎖乳突筋を緩められると楽になりますよ。 整体院にいかれるならお近くでDRT施術(ダブルハンドリコイルテクニック)を行っている施術院をお勧めしますよ。背骨を優しく揺するだけですが効果がありますよ 私の院でもやっていますが 私はこれで治りました。No.1
- 回答日時:
今30代で20代に耳鳴りを発症したものです。
必死に私は直そうといろいろ調べ、実践しました。
しかし、今のいわゆる西洋医学では、耳鳴りひとつ直せないのが現状です。
耳鳴りの原因は千差万別、まず特定が難しい。
ストレスなのか、外相的なものなのか、はたまたどこかの神経が圧迫されているのか、
足の指が折れているからなのか、etc・・・。
そして特定できたからといって一度発症すると治りにくく、治ってたと思ってもまた聞こえてくる。
耳鳴りは初期の治療が必要なので今となっては治らない可能性が高いでしょう。
ですので、耳鼻科に行くよりは整体に行ってみたりだとか
ストレスをとってみたりだとか、栄養を撮ってみたりだとか
健康に過ごすことのほうが効果的かもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 眼・耳鼻咽喉の病気 耳鳴り 3 2023/05/12 17:34
- 眼・耳鼻咽喉の病気 至急です。 少し耳の痛みと耳鳴りが詰まっている感じとご飯を飲み込む時や唾を飲み込んだら耳鳴りが何か音 2 2023/01/23 00:58
- 眼・耳鼻咽喉の病気 酷い耳鳴りで受診する科 4 2022/08/27 17:59
- その他(悩み相談・人生相談) 至急です。 少し耳の痛みと耳鳴りが詰まっている感じとご飯を飲み込む時や唾を飲み込んだら耳鳴りが何か音 1 2023/01/23 00:19
- 眼・耳鼻咽喉の病気 左耳の耳づまりが治りません。 1泊2日の旅行を終えて飛行機に乗って帰ってきたのですが、帰りの飛行機で 2 2022/10/29 13:35
- 眼・耳鼻咽喉の病気 耳鳴り 3 2022/05/11 04:54
- 眼・耳鼻咽喉の病気 飛行機に乗ると、いつも帰りの便の着陸時に耳が痛くなって聞こえづらくなります。 初めて耳が痛くなったの 5 2023/05/13 22:12
- 眼・耳鼻咽喉の病気 右の耳鳴りが強烈で辛い..... ‼ 3 2022/06/04 20:47
- 眼・耳鼻咽喉の病気 10代です。前まで耳が良すぎるとよく言われていたのに、最近急に耳が聞こえにくくなってきてます. 何度 2 2022/11/15 10:20
- 病院・検査 拍動性耳鳴りの原因が知りたいです。 耳鼻科でなんともないと言われました。 何科に行ったらいいですか? 2 2022/12/06 20:36
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外から音がします。 ビーという...
-
首絞めで…
-
なんか最近耳鳴りがします。何...
-
耳鳴りに効く音楽
-
妙な電子音 音 鳴りやまない...
-
回答をくださると嬉しいです! ...
-
4年前に突発性難聴を患って聴力...
-
騒音を聞くと耳鳴りがします
-
家の自分の部屋に行くと耳鳴り...
-
お参りをした時に 凄く耳鳴りが...
-
週一のペースで耳鳴りが起こり...
-
先ほどいきなり強い耳鳴りがし...
-
大きな音をずっと聞いていると...
-
難聴って遺伝しますか?
-
補聴器は、医師の診断書がなく...
-
左と右のそれぞれの耳で耳垢の...
-
ペンケースで右か左どちらがキ...
-
人間ドックで聴力低下という結...
-
会社の飲み会が嫌いな理由が難...
-
私は耳が良すぎて困ってます…遠...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外から音がします。 ビーという...
-
幽体離脱の仕方を知っている人...
-
家の自分の部屋に行くと耳鳴り...
-
妙な電子音 音 鳴りやまない...
-
テレビから聴こえるキーン音
-
小林製薬の耳鳴りの薬「ナリピ...
-
浮遊性めまいとは 頭がふわふわ...
-
本物の霊媒師の方を探しております
-
耳鳴りを録音して早回しやスロ...
-
耳鳴りで悩んでいます。将来へ...
-
首絞めで…
-
どうにもならなくて、アプリを...
-
回答をくださると嬉しいです! ...
-
ヨガの最中のめまいについて
-
楽器練習中に耳鳴り?
-
酷い耳鳴りになったのだけど、...
-
耳鳴りに効く音楽
-
立ち上がった時に、必ずめまい...
-
耳鳴りの後の奇妙な感覚
-
耳鳴りが18ヶ月続いています。...
おすすめ情報