
以前セブンイレブンでバイトしていて
制服を借りたのですが 辞める時に返し忘れてしまいました。
そして、また違う店舗のセブンイレブンでバイトする事が決まりました。
以前バイトしていたセブンイレブンからは
返却してとも言われなかったので (まあ返すのが普通なんでしょうが...)
タイミングを見失い もう約1年返せてません( ´•ω•`)
返すのに電話したとしてもあまり関わりたくないってのが本音です...
とんでもないお店だったので...。
また新しい店舗でもこの制服を着用して大丈夫なのでしょうか?
着用するとなれば 新しい店舗の方にはどう言えばいいのでしょうか?
No.4
- 回答日時:
前にアルバイトしていた店舗にて借与された制服はその店舗へ返却して下さい。
持って行きたくないのであれば宅配で送っても良いでしょう。(内訳文添付はお忘れなく)
※住所が判らないと言うのは言い訳になりますので、セブンイレブンの店舗情報検索で調べて下さい。
No.1の方は「捨てましょう」と書いて居ますが、借与されている物ですから勝手に捨てると罪になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スーパー・コンビニ セブンでのアルバイト 一度セブンイレブンでバイトしてて、やめてまた別の店舗で働くってなった時、新しい 5 2022/09/21 21:03
- アルバイト・パート バイトの研修についてです。 バイトの研修って制服に着替えますか?それとも私服のまま色んなことを教えて 3 2022/09/20 02:39
- ビジネスマナー・ビジネス文書 質問上げ直しごめんなさい。メールの返し方について質問です 最近バイトを始めた大学1年生です。 バイト 2 2023/01/06 21:43
- アルバイト・パート バイト無断欠勤しました。謝罪と辞める相談は直接行っていい? 先日店長にバイトが辛くてやめたいと相談し 6 2023/08/22 23:23
- アルバイト・パート アルバイトについてです。 高校生です。 わたしはアルバイトを退職する予定で常に最終出勤を終えています 4 2022/11/29 17:27
- アルバイト・パート 辞めたバイトの制服を返しに行くのですが、返す時は普通に入口から入ったらいいですか?それとも裏口ですか 5 2023/03/12 19:39
- アルバイト・パート アルバイトについてです。 高校生です。 わたしはアルバイトを退職する予定で常に最終出勤を終えています 3 2022/11/29 17:17
- その他(就職・転職・働き方) バイトで3年間勤務していた所に辞めて半年後戻ることは出来るでしょうか。 就職を機に3年間務めたところ 7 2023/06/23 17:24
- 求人情報・採用情報 バイトの面接日程の連絡が来ません、、。 5 2022/08/09 15:44
- 会社経営 出資金は返済が必要ですか? この度店舗を、閉店する事にしました。 2年前に法人より出店依頼があり、店 3 2023/06/07 03:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
辞めたアルバイト先、制服の未返却について
アルバイト・パート
-
辞めたバイト先から制服の返却を求められたのですが
その他(法律)
-
辞めるバイト先の店長に返す制服はクリーニングしてね。とか特に言われなかったので、クリーニングしなで返
アルバイト・パート
-
-
4
三年前に働いてたバイト先の制服 友達が三年前に働いてたバイト先の制服を返そうかどうか迷っています。三
会社・職場
-
5
アルバイトをバックれて制服を郵送しようと思うのですが何も連絡しなくていいですよね?というかしたくない
アルバイト・パート
-
6
バイトってバックれたら制服は返した方がいいですか?
アルバイト・パート
-
7
高校生です。ローソンでアルバイトをしています。 青と白の縦縞の制服は普通に洗濯機でまわしても大丈夫で
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
やめたバイトの制服を郵送で送るのはダメですか? 質問すると両方の意見が出ていてどうすればいいかわかり
アルバイト・パート
-
9
窃盗に当るのでしょうか
その他(法律)
-
10
制服を返さないまま放置‥横領になりますかね?
消費者問題・詐欺
-
11
バイトの制服を返さないと横領罪みたいな罪になると知恵袋に書いてあったんですが、 店長が「クリーニング
会社・職場
-
12
セブンイレブンで働いていました。制服をあらってかえすのですが、どうしてもバイトに行きたくないです。セ
スーパー・コンビニ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドスパラのお店って実際に店に...
-
コンビニのおにぎり
-
電マの代わりになるものってあ...
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
オ〇ニーに使えるローションの...
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
ダイソーに番号札ってありますか?
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
-
excelでokなら黒、ngなら赤で。...
-
助けて欲しいです
-
覗き見防止フィルターに付属さ...
-
ブックオフでは、Wi-Fiが 有る...
-
パーセントそのもので割ると何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンビニのおにぎり
-
ドスパラのお店って実際に店に...
-
以前セブンイレブンでバイトし...
-
ブックオフでキャリーバッグは...
-
こんにちは 証明写真をカメラの...
-
ドンキホーテにBluetoothのキー...
-
キンコーズは店舗によって違う...
-
中古のサーバ
-
ヤマダウェブコムの支払い方法...
-
お詫びの電話をガチャンと切る
-
登録店舗数に差がある理由
-
すき家で研修が終わり、別の店...
-
タワレコでお取り寄せ・・???
-
100円ショップで、100円で売っ...
-
タワレコの取り置き受け取りに...
-
ワンダーグーで図書カード使え...
-
教えてください
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
おすすめ情報