dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

三年前に働いてたバイト先の制服

友達が三年前に働いてたバイト先の制服を返そうかどうか迷っています。三年前に辞めるときにクリーニングして返してくださいって言われたそうで、友達はその気でいたのですが彼はすっかり忘れてて、部屋の掃除した際に見つけて思い出したそうです。

今更返すのも気まずいと言ってましたが、正直にバイト先に話して返すべきなのでしょうか?

A 回答 (5件)

普通に、3年前に働いていた者ですが、返し忘れていた制服が出てきたのですが、お返しした方がよいですか。

お手間ならこちらで廃棄しておきます。ぐらいの連絡をして、返してだったら持っていくか送ればすれば良いし、要らないといわれたらハサミで切り刻んで処分で良いと思います。たぶん、要らないから処分してと言われるよ。
ご参考までに
    • good
    • 2

退職後3年間は、制服返還の連絡などはまったく何も


なかった訳ですね。
 
返却はされずに、廃棄処分でよろしいかと思います。
お近くのバイト先でしたら、廃棄される際には制服
にお名前などが記入されてないか、確認して頂いて
お名前記入や刺繍などが有るようでしたら、その部分
は切り取るぐらいの気持ちで廃棄して頂ければ、一層
完璧だと思います。

3年後の返却はまずあり得ませんし、感謝の対象にも
ならないと思います。
    • good
    • 2

三年も放置している会社もどーかしてますが、後ろめたさがあるのなら事情を説明して返した方がいいです。

既成事実を作る事です。勝手に破棄した後に発覚すれば、さらなるトラブルにもなります。
    • good
    • 1

現実的に考えると、会社側は忘れてると思います。

よって処分することです。返還請求が来てるなら、返しましょう。
    • good
    • 3

忘れてた物を返す。



美徳ですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A