dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前セブンイレブンでバイトしていて
制服を借りたのですが 辞める時に返し忘れてしまいました。
そして、また違う店舗のセブンイレブンでバイトする事が決まりました。
以前バイトしていたセブンイレブンからは
返却してとも言われなかったので (まあ返すのが普通なんでしょうが...)
タイミングを見失い もう約1年返せてません( ´•ω•`)
返すのに電話したとしてもあまり関わりたくないってのが本音です...
とんでもないお店だったので...。
また新しい店舗でもこの制服を着用して大丈夫なのでしょうか?
着用するとなれば 新しい店舗の方にはどう言えばいいのでしょうか?

A 回答 (5件)

前の制服は次の店舗では着ない方が良いでしょう。

新しい店舗の責任者にしてみれば「前の店舗で返さなかったのか」と言うことになりますよ。

そうは言わないとしても、あなたをうぶっぽく感じて貰えなくなり損です。新しい店舗は店舗で制服を貰った方が良いと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにそう思います、私もそう思われないか心配で悩んでいたので...
そうします!ありがとうございます!

お礼日時:2017/02/25 10:30

>また新しい店舗でもこの制服を着用して大丈夫なのでしょうか?



 その判断は、店側!!

>着用するとなれば 新しい店舗の方にはどう言えばいいのでしょうか?

・返却し忘れた!
・とんでもない店なのであまり関わりたくない!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/02/25 10:34

前にアルバイトしていた店舗にて借与された制服はその店舗へ返却して下さい。


持って行きたくないのであれば宅配で送っても良いでしょう。(内訳文添付はお忘れなく)
※住所が判らないと言うのは言い訳になりますので、セブンイレブンの店舗情報検索で調べて下さい。
No.1の方は「捨てましょう」と書いて居ますが、借与されている物ですから勝手に捨てると罪になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/02/25 10:34

古い制服のことは忘れる。


たぶん返したはず。
そう思い込む。
新しい店では当然そこから借りる。
だって返却したはずだから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/02/25 10:29

とんでもないお店と同じセブンイレブンでまた


バイトするのですか、近くにセブンイレブンしか
ないのですか
制服は捨てましょう、あなたにメリットはありません
今度の店の人に泥棒と思われます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

えーと、そういう事じゃなくて
オーナーがとんでもない奴だったってことです。
セブンイレブン自体に問題はなくて
経営者による問題ですね。

お礼日時:2017/02/25 10:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A