重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ティースプーン1杯というのはどのくらいの量のことなのでしょうか?

A 回答 (3件)

料理のレシピに出てくる小さじと同じと思ってください


5ccです
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%88%E9%87%8F …
    • good
    • 0

基本は 小匙一杯=5cc ですね。


実際はかなりテキトーです。
    • good
    • 0

容量が法で規格されている国では、概ね5ccぐらい。



ただ、ティースプーンの容量は日本国内では規格がありませんので、生産者規格のコーヒースプーンより見た目大きく、デザートスプーンより小さいってだけですので、計量には向きません。
計量するなら計量スプーンの小さじで。

日本国内で、何を使っているか解らない個人的なレシピなんかであれば、個人的な所持品でしょうから正直わからないです。
たまたまティースプーン用に使っているだけの、先割れスプーンかも知れませんので。
私の持っているいくつかの国産のティースプーンの中には、小さじ半分も容量がないのもあります。

生粋の日本人でわざわざティースプーンとしているなら。
そういう感じの人が使っているならキッチリ小さじ一杯です。
雰囲気察して上げて下さい。

規格のある海外のレシピでも、かなーりおおよその目安だったりすることも、「固形・粉状」の物で重さを書いていない物は、もりもり山盛りか、すり切りかは見なきゃ分かんないです。
アメリカのお料理番組がいい例です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!