dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

落とした箸を洗うのはおかしいことなのでしょうか?
家で食事中に私が自分の箸を落として洗ったのですが、父親からどうして洗う必要があるのかと怒られました。
そんなにおかしいことなのでしょうか?

A 回答 (4件)

怒るのもおかしいね。


ただ発言したってだけならまだしも。

「食事前にここを綺麗にはしてないじゃん」とか言ってみたら?
でもそうすると「なら早く来て掃除しろ!」って言い返すかな?
    • good
    • 1

床が汚ないなら洗うよ。


それより床拭かないと。
対策、、こっそり洗う。落とさない。など。
納豆がついた箸を落とした先に異物付着したと言うとか、、、
    • good
    • 0

欧米諸国は「靴」の世界ですから、屋内であっても床は地面と考えます。


ですから落としたスプーンは交換するのがマナーです。
日本は「畳」の文化ですので、下は汚れていないという考え方です。
まぁ、怒る程の事でもないし、また洗うほどの事でもないかもしれませんね。
お父さんは、少し潔癖すぎないか、もう少しおおらかでも良いと
心配して仰っているのではないかと思いますよ。

なお、料亭では「落としたお箸はお取替えする」のがマナーとなっています。商売屋さんなので、お上品に家庭とは違うマナーを採ります。
    • good
    • 0

箸が転んでもおかしいと言うぐらいなので、お父さんもそういうお年頃なのでしたら


落として洗ったらものすごくおかしいのかもしれませんね。

まあ普通の人は衛生のためにしっかり洗うと思うので、おかしいのはお父さんだと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!