
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
HCはいくつですか? 原因はいろいろあるので、情報がないとはっきりはわかりませんが幾つか大きな原因が考えられます。
① 上体先行のカット打ち
スイングが上体先行でカット打ち。クラブを急確度で下ろして、ボールにぶつけるスイングのため、バックスピンがかかる。これが実は一番多い。時々テンプラが出たり、定常的に距離が出なかったり、風に弱い玉の人はこれが原因の場合が多いです。男子プロがアマチュアのグニャグニャクラブで打っても、ちゃんとしたスイングでタイミングを取れば、玉は吹け上がることはない。まず、スイングを疑ってみることです。対症療法はなく、レッスンでスイングを直すしかありません。
② ドライバだけあおり打ち
①はOK。プロのお墨付き。スイングはほぼ出上がっている。他のクラブでは問題がない。フェアウエイからダフらず完全に打てるのに、ドライバーだけ・・・っていう場合、ドライバーだけティーの手前から(つまり実質ダフったようにクラブを入れて)、フェースが開いたあおり打ちになっている。この場合、ティーを低くして、他のクラブと同じように、最下点で打つようにすれば、普通に打てます。ようは、アッパーで打つ・・・という、アマチュアに誤解を与えるプロの飛ぶ秘訣を無視するってことです。アッパーで打っているプロなんて実はほとんどいません。男子はむしろドライバーもダウンブローや、レベルブローだし、女子プロも数度のわずかなアッパーで、あおり打ちではなく、最下点を通過した直後にボールを当てているってだけ。アマチュアには難しいのでやめることを進めます。
③ シャフトやクラブが、自分のスイングスペックに合っていない。
①も②もOK。プロのお墨付き。スイングはほぼ出来上がっていて、他のクラブでは問題がないのに、ドライバーだけ・・・・っていう場合、初めてスペックを疑うべきかと。
・ シャフトが先調子で暴れる。
・ ヘッドスピードに対してシャフトがやわらかい。
・ 総重量が軽すぎる。
・ ロフトがありすぎる、なさすぎる。
・ アップライトすぎる、フラットすぎる。
・ ロースピンのヘッド。玉があがるヘッド。
・ 振動数やトルクがスイングにマッチしていない。
などです。この辺は、数値も重用なのですが、感覚も大きいので、スイングが安定しているなら、試打を繰り返し、自分が打ちやすくミスが少ないシャフトを探すしかありません。ちなみに、エボIII569のSRは、HSが本当に(手振りの最大瞬間値でなく、安定していいスイングが出来ての話ではあるが・・・)44なら、アンダースペックです。走るシャフトなので、タイミングが合えば飛ぶ一方で、①の傾向がある人には向かないシャフトです。いまなら、TourADのTPとか、ディアマナのBFの、60gのシャフトなら、かなり違った傾向になるはずです。
④ メンタル
練習場と、現場は違います。視覚情報、飛ばしたい気持ち、守りたい気持ちなどあるので、できれば、見てもらうプロと一度ラウンドレッスンにいって、
・ 練習場で出来ていない課題
・ 練習場では出来ているが、本番では出来ない課題
を区別すると、また修正の戦略も変わるでしょう。がんばってください。
No.2
- 回答日時:
ドラバーのロフトは何度のものをお使いですか。
「吹け上がり」と「ロフト角度」は関係していませんかね。ヘッドスピードが速いのであれば、フェイスは立ったものでいいと思いますが。適切だと判断されていますか?
この回答へのお礼
お礼日時:2017/02/26 18:07
回答ありがとうございます。ロフトは9.5°です。ユピテルで平均H/S44ぐらいです。8.5°だと捕まりが悪くなると思い9.5°にしました。シャフトはエボIII569SRです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アドレスでのボールの位置はト...
-
タイヤのスキール音
-
【仏教・大日如来坐像】金剛峯...
-
ドリフトとグリップ走行の速さ
-
家の前で素振りするのはいいで...
-
ソールに付いた傷の向きで
-
スイングのときに左脇の前部分...
-
ゴルフのスイングについて
-
皆さんはどんな時にこの女性は...
-
ライ角の維持について教えて下...
-
家の前で素振りしてるんですけ...
-
ドライバー球が、途中で失速し...
-
ダウンスイングで右ひじを落と...
-
間違ってますか?テイクバック...
-
ゴルフ練習場の1階と2階の飛...
-
「グワシ」がキレイに出来る方法
-
グリップ交換時の古い両面テー...
-
武田玲奈さんの爪先です。可愛...
-
陸上競技場の砂場の規格
-
皆さんがここまでやって好きに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
打球がドロップする
-
アドレスでのボールの位置はト...
-
ボールに当てに行かないスイン...
-
ドライバー(1W)のスイング...
-
ヘッドスピードを上げる方法
-
ゴルフクラブを持つ位置による...
-
アイアンのダウンブロー
-
ゴルフドライバーについて
-
1インチ長くするとH/Sはいくら...
-
ドライバーが打てません
-
グリップ側に鉛バランスを貼ると?
-
ゴルフで「イメージして打つ」...
-
グリップエンドの先行
-
練習場で250Yまでしか飛ばない
-
ドライバーショット後、ピンは...
-
ドライバーのインパクト直前で...
-
球が追えません
-
ドライバーの飛距離を出すには...
-
素振りのように振り切るには?
-
飛ぶ練習をしたらもっと飛ばな...
おすすめ情報