重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

家族で使うノートPC(デスクはだめだそうです)を購入しようと思っています。

一応要望などを聞いたところ、CD・DVD-R/RW搭載したもので十分だそうです。
予算は10万円以下です。(足りるでしょうか?)
OSは何がいいのでしょうか?
できればお勧めの機種を教えて頂きたいです。
また中古やオークションは避けた方が良いのでしょうか?

御礼が遅くなりますが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

No1です。


OFFICE、TV録画、TV出力、無線LAN等は必要ないのですか?
また外に持ち出したりはするのでしょうか?
車あれば別ですけど、ないなら3Kgを手で持って移動は
結構疲れます。家の中程度なら楽勝ですが。
あと、バッテリーの持ち時間も問題もあります。
ディスクトップPCみたいな使い方なら常にAC電源で動かせばいいですが、
外で使うなら気になります。
(バッテリのみで長時間使うのならPentium-Mという
 CPU搭載のPCがいいです。10万以下だとまずムリですが。)

ご質問の作業程度なら、今現在家電量販店に並んでて
WindowsXPでメモリが256MB以上、
CD-RW搭載のPCならどれ買っても同じかと思われます。

価格.COM調べ(http://www.kakaku.com/pc/)ですが
私は多少予算がoverしても

NEC  LL350/9D 12万2000円
DVD-R(当然CDも書き込み可)とoffice付き
がオススメです。
http://121ware.com/product/pc/200405/lavie/lvlb/ …

予算優先なら
SOTEC WinBook WA2220C4 99800円
DVD読み込みのみとCD-RW
とかオススメです。

長文になりましたが、ご容赦ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。御礼が遅くなってすみません。

TV機能は今のところは要りません。OFFICEと無線LANは欲しいです。(一応前に使っていたノートPCの無線LANカードが残っています)
外に持ち出す予定はありません。

お勧めの12万円のPCを相談した結果、予算は少しオーバーしましたが候補に入れることにしました。
書き忘れていましたが、家族の者がワードやらくらく写真館が使いたいといっているのですが、この機種でも大丈夫でしょうか?

また近所のデパートで買うよりも価格.comの最安店で購入した方がいいでしょうか?
(比べてみると広告の方が高めに感じるので…)

長文ありがとう御座いました。

お礼日時:2004/08/21 11:46

No3です。


無線LANカードは流用できると思います。
ワードとエクセルは、LL350/9Dには最初から入ってますので、
動作に支障はないと思います。
ちなみに、それ以外のofficeソフトはPersonal版なので入ってません。

「らくらく写真館」というのは単独で手に入るソフトなのでしょうか?
検索したら富士通のPCにインストールしてるのしか
見つけれませんでした。
使用要件を見ればわかると思いますのでご自身で
ご判断ください?

購入先ですが、通販で対応が悪い店だと届くのが
遅くなったりします。早いところで代引で注文すると
3日くらいでついたりしますが、遅いところだと1~2週間ぐらいかかります。
あと保証関係も、メーカー保証のみの所も多いので
一度、メールで納期や保証に確認してから注文しましょう。
(いくらなんでも届かないということはないと思うので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとう御座います。

ワードが使えるということでこの今のところ機種にしようかと思います。
らくらく写真館は確かに標準でインストールされていました。
ソフトが無いかまたは代用できるものを探してみたいと思います。

あと通販確かに一度痛い目に遭っています。少し前サクセスで自作のPCパーツを注文したところ納期Aにも関わらず、10日以上も待たされてしまいました。
事前に2chで色々調べてきましたが、メールで催促するまでは発送が遅れるという連絡すら頂けず、返答はやはりコピー文章で「○○日に出荷します」の心無いメールだけでした。(これって初めと違って嘘ついてますよね?)

多少高くてもここだけはやめておきます。(対応悪すぎです)

また家族の者と相談中ですので、締め切りはもう少し延長したいと思います。

お礼日時:2004/08/21 15:19

>また中古やオークションは避けた方が良いのでしょうか?



こういう質問をするレベルなのですから,「絶対に」やめておきましょう.

家族で使うなら,Windows XP を搭載しているもの (今
新品を買えばそれしかないでしょうけど) でしょう.
CD はともかく,DVD-R/RW 搭載で10万円以下は無理でしょう.
まずは予算をどこまで譲れるか検討した方がいいでしょう.
15万あれば,なんとかあまり後悔しない買い物ができると思います.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。
15万はさすがに無理ですので、DVDドライブは諦めます。
それでは、改めて書き直しますが、予算10万円以下でCD-R/RW搭載のノートPCを購入することになりました。
用途はインターネットができてCDの読み込み、書き込みができれば十分です。

お礼日時:2004/08/19 15:56

やりたいことは細かく効いた方がいいですよ。


いくらなんでもその要望はおおざっぱすぎる気が・・・

通販の価格を調べるサイトなのですが、
結構細かく昨日ごとに検索できます。
http://www.kakaku.com/prdsearch/notebook.asp

さすがに10万以下はないみたいですね。
OSはWindowsXPがいいと思います。
個人的には自分で問題が起きた時に対応できるスキルが
ないのなら中古などは避けた方がいいです。
また、中古は見えないところ(CDドライブやHDD)が
劣化してたりもするので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。DVDドライブは家族で相談した結果諦める事にしました。
それでは、改めて書き直しますが、予算10万円以下でCD-R/RW搭載のノートPCを購入することになりました。
用途はインターネットができてCDの読み込み、書き込みができれば十分です。

中古は避けた方がいいみたいですね。

お礼日時:2004/08/19 15:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!