dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回、新しく硬式用のグラブ(ZETT)を購入したのですが、
そのグラブカラーがイエローで、この黄色さをずっと保つにはどうすればよいのでしょうか?
前も、黄色のグラブだったのですが、3ヶ月ほどで黒いしみのようなものが出来てしまい、
レザーローションなどを使っても落ちない汚れとなってしまいました。
しかし、甲子園の投手などを見ていても鮮やかな黄色のまま試合に出場していたりします。
どなたか良いグラブ(黄色/イエロー)保管法はありませんでしょうか?

A 回答 (5件)

まず、グラブの色落ちはやはり避けることはできません。

これは、どんなに丁寧に扱い、手入れをしていても同じです。(グラブについているタグに同様のことが書いてあるかと思います。)

甲子園の投手やプロの選手が鮮やかなイエローのグラブで出場していたりするのは、練習用と試合用のグラブを使い分けていることが理由だと思います。また、プロ選手になれば、一年ごと、あるいは数ヶ月ごとにグラブを換えています。新しいグラブが届けば、それを練習で少し使い、形を作って試合用に使用するわけです。ただ、中には数年間、グラブを愛用する選手もいますので、(主に内野手に多いようです。)そういう選手のグラブは汚れていたり、色落ちしていたりします。

参考までに、グラブの最適な手入れ方法について紹介させていただきます。まず、新品のときはある程度オイルを使用するのが良いのですが、塗りすぎには注意した方が良いです。柔らかくなりすぎたり、重くなったりして、(もちろん色落ちもします。)グラブの寿命が短くなりますので。日頃の試合、練習後の手入れは泥落としでしっかりと汚れを落とすだけで十分です。また、雨などに濡れた場合は、そのまま乾燥させますとひび割れしたりするので、良く水気をとって、数日間、陰干ししてください。あと、形が崩れないように使用後にはボールを二個程度握らせておくのも忘れないでください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わざわざ長文での返答ありがとうございます。

甲子園に出るような選手などは使い分けなどをしているんですね。。
それはさすがに真似できませんね(^^;
ある程度の汚れは我慢したいと思います。
その汚れを最小限に抑えることが大事ですね。

僕も毎回、新品を手入れするときはオイルを活用してきました。
でも、その加減などがわからなくてどうしても染み過ぎてしまいます;
次はしっかり調べてから手入れしようと思います。
あと、汚れ落としとはレザーローションのことでしょうか?
よろしければ教えてください。

お礼日時:2004/08/17 21:38

捕球面のしみや色落ちは避けられないと思います



カラーオイルを使えば結構違いますよ
僕は5年同じグラブを使っているけど
色落ちはあまりしてないですし
    • good
    • 3
この回答へのお礼

やはり、しみ、色落ちは避けられないようですね。
でもその進行を少しでも遅らせるよう丁寧に手入れしたいと思います。
カラーオイルも色落ちした場合試したいと思います。
5年間もグラブを使っているのはすごいですね。
見習って自分も大切に扱いたいと思います。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/20 22:10

ミズノの(ネオレイザーカラーセットオイル)保革着色剤のイエローを試してみてはどうですか??



参考URL:http://www2.mizuno.co.jp/baseball/nishi/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。色落ちがひどくなったら試してみようと思います。
わざわざ参考URLまで載せていだきありがとうございます。
御回答、ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/20 22:07

#1のところのご質問ですが、汚れ落としはレザーローションのことですよ。



あと、オイルの加減が分かりにくいとのことですが、私の場合は、グラブを買うときについてくる小さな缶オイルを使い切ったくらいでオイルの使用は止めています。
その後は、mizunoの2ZG-560という品番のレザーケアクリームを一年に一回程度すりこんでいます。このクリームは使い込んだグラブの手入れに適しているそうで、(mizunoの直営店の広告板にそう書いてありました。)薄い液状です。専用のスポンジも付いてますので非常に使いやすいかと思います。

蛇足・・・私のグラブは5年前に買いましたが、丁寧に手入れしていますので、今でもそんなに色落ちはせず染みなどもついていないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
グラブも大事に使えば色落ちも防げるということですね。
次は手入れを怠らずに、大事に扱いたいと思います。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/20 22:05

やはり色落ちを避けるのは難しいと思います。


僕も野球をやっていましたが
やはりオレンジの色はだんだん使っていけば
色は落ちていきました。

そこまで、色落ちを避けたいのなら
グローブを2つ買い、使い分けるのはどうでしょう。

余談ですが、新庄選手は結構前からグローブを使い続けていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり色落ちは避けられませんか。。
色落ちというより、僕の場合は黒い油汚れ(?)の方が気になります。
やはり油の使いすぎがいけないのでしょうか・・?
でも新庄選手もグラブを使い続けているという話には驚きました。
日頃の手入れを頑張りたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/17 21:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!