プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日頃の仏壇のお供え物について、検索などしてみましたがこれというものにヒットしなかったので質問させていただきます。

これまでは週に一回くらいカステラやバームクーヘンなど(1個200円しない程度のもの)の比較的日持ちするお菓子を仏壇にお供えし、お下がりはおいしくいただいていたのですが、最近糖質の摂り過ぎが気になってきて甘いものを控えたいと思うようになりました。
両親は他界しており兄弟もおらず一人暮らしなので他に食べてくれる人もいません。
会社で配ろうにも人数が多いので特定の人にだけ配るというのも難しいです。
捨てるなんてこともしたくありません。

お供え物は毎日何かしら置いておかないといけないものでしょうか?
お彼岸やお盆の時とかだけではだめでしょうか。
お花はしおれかけたら取り換えていますし、お水は毎日換えてお線香もあげています。

A 回答 (6件)

考え方にもよりますが、現代、常に供えておかなければいけないということはないでしょう。


私は逆に、いただきものがあったときにだけ、
仏前にあげてからいただいています。
普段はビール缶のみです。
消費期限切れてもおいています。
花は、命日等のみ。
子どもたちも、「お父さん花に興味なかったもんね」といってくれてます。

位牌だけは、気に入ったものにしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、飲み物いいですね。
コーヒーもビールも飲んでいたので、お供えしてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/01 21:54

仏様の食べ物はお香って話も聞いてます、それでなのか香華を絶やさずってよく言われますね。


花は仏具の蓮の花と葉の飾り物でも、もっといえば造花でも良いとも聞きます。
仏飯器は水+飯、水+お茶+飯の2種類組み合わせがあるようですがこちらは
普段水のみで良い気もします。飯は祥月命日とか彼岸お盆位でも。
菓子はお干菓子が日持ちも長く小さいし少しづつ更新すれば糖質も気にならないのでは?
水菓子は悪くなる前に頂けばかえって健康上良いかもしれませんね。
まぁ細かいこと気になさらず出来る事をなさっていればご供養に変わりはないと思いますので
お気楽に、ただ丁寧にお祀りすればと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お線香は毎日あげています。
お花は特に苦にはならないのでしおれかけたら取り換えます。
お菓子はいただいてしまったら仕方ないですができれば自分で買うのを控えたいと思っていますので…。
負担のない範囲で、でも心は込めてお祀りしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/02 22:10

基本的には決まりはないからね。


彼岸、盆だって省いておいいんだよ。

自分が食べるときに、お供えして、すぐお下がりにすればいいよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お彼岸やお盆はお供えをいただいたりするので自分で買う必要はないかもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/02 21:56

>お供え物は毎日何かしら置いておかないといけないものでしょうか?



そんな事は無いですよ
だから、何でもOKですよ

ホウレンソウでも構いませんし

うちは、買い物から帰ったら、腐らない物を一品、供えます
今日は、コーヒー牛乳でしたし (^^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コーヒー牛乳ですか…ご家庭によって様々で面白いです。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/01 23:26

季節の果物はそなえていますか?それと、本来毎日するのですが、お一人なので、せめてご飯を炊いた時だけでいいですから仏様用の器によそって上げて下さい。

亡くなった方がコーヒー好きなら小さなコーヒー茶碗にインスタントで良いですから時々、入れて上げて下さい。大切なことはお世話している貴女が無理をしないこと。生活の中で無理のないようにお世話するのが一番だと思います。最後にお水でなく、お茶をお供えしてください。お水をお供えするのは通常、神様用で神棚にお供えします。
しんどい日は何もしないで・・・仏様に 今日は失礼いたします、ご免なさいねって合掌しましょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

果物はあまり食べないので、いただいた時にはお供えしています。
ご飯も週に一度くらいしか炊きませんが炊いたらお供えしています。
お水ではなくお茶、というのは宗派によるのでしょうか?
検索してみるとお水を毎日取り換えて…と書かれているところもあります。因みにうちは浄土宗です。
無理のない程度にお世話しようと思います。さすがにインフルエンザで寝込んだ時は何もできませんでした(苦笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/01 22:38

お供え物は毎日ということはなく、何らかの契機で良いです。


それが、お彼岸やお盆の時、ということになっているのでしょう。
お供え物は仏様の気に入るものを、と考えることはありますが、
実際には消費してくれません。
考え方を変えて、仏さまから私へのプレゼント、とすれば、
自分好みを伝える意味も含めて、自分の好きなもの、でも差し支えないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

毎日置いておかなくてもいいんですね。
お菓子は行事の時やいただいた時だけにしていこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/01 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!