
こんにちは。相談させて下さい。
私は、知らない人との会食の場に出ると、過度の不安と緊張で物を食べられなくなる、会食恐怖症です。病院には行っていません。
30代ですが、学校時代から発症し、大人になってからは家業手伝いで、特に友人もいないので、恐怖症を克服する機会もほぼ無いまま現在に至っています。
最近、兄弟が主催するサークルの会計を、ボランティアでやっているのですが、人とほとんど付き合わない私を心配してか、お前も一員なんだから飲み会に来いよ、と何度も誘われて困っています。
そのプレッシャーと、飲み会の場面を想像するだけで気分が悪くなります。視線恐怖症だし、物を食べながら人と会話しなくてはならない状況が本当に耐えられないんです。
会食恐怖症について、兄に打ち明けるべきでしょうか? そうだとしたら、どのくらいの範囲で打ち明ければいいでしょうか?
私は子供の頃から、給食など会食の場でさんざん辛い思いをしてきたトラウマがあります。そんな心の傷も開示しなくてはならないでしょうか?
単に、「恐怖症だから」と言えばいいでしょうか?
あと、「だから来ないなんて甘えだ」と言われないでしょうか…。
外で働いている人たちは、吐こうが熱が出ようが戦っているわけで、ちょっと飲み会程度で恐怖症だのなんだので行けないなんて、甘えてると思われても仕方ないですよね…。
でも、職場などの付き合いならともかく(家業手伝いの身分で何ですが)、サークルって楽しむものですし、行きたい人が行って楽しむものなのに、恐怖症の症状を発症しながら死ぬような思いで無理やり行くべきものだろうか、とも思います。
よかったらアドバイスよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
兄弟なのに、子供のころからのあなたの恐怖症をご存じないのですか?
お兄様に事細かに打ち明けるべきでしょう。甘えとか言ったものではないと思われますので、ちゃんと説明しましょう。
でも、いつまでたっても克服できないという事ですよ。少しづつでも努力して参加してみてはいかがでしょう。
お兄様に説明してからの参加でしたら、耐えられなくなったらそっと抜け出させてもらった良いのではないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
カミングアウトすると言う事ですね。
まず、間違いなく自分が楽になります。
段階があると思いますが、まず両親はご存知なのでしょうか?
誰も知らないとなるとどうやって知らせるか、ですね。
親が知っていれば親経由で話すのもいいと思います。
身内に知らせた方が楽なのかそれとも身内以外の方が楽なのか、です。
こうやって文章に書いてる訳なので身内以外の方が楽そうな気もします。
話がまとまるまで掲示板や出来ればカウンセリング的なメディカルな専用の掲示板でもいいかもしれません。
身内以外の方に相談となると診療内科やカウンセリングがいいと思います。
人と会って話すのが苦手な場合は診療内科にいきなり行くのも勇気いると思います。
ただ、答えを持ってるかもしれませんね。
病院に行ってないという事ですので何の恐怖症かは潜在的に異なっているかもしれません。
対人の恐怖症かもしれないですし。
家業のお手伝いという事ですので親も何かご事情知っているのではないでしょうか。
今後の道筋としては、一生ご自分で生きていけるなら今のままでもいいのですが、身内が亡くなっていけば
生活が厳しくなります。
一人でも会話を増やせればいいのですが・・・ペットでも飼ってみてはどうでしょうか?
こういうネットの場でもいいので自分を表現できるフィールドを増やしていきましょう。
ベストアンサーを選びづらかったのですが、本当に皆さんどうもありがとうございました。どの意見も大変参考になります。心が少し楽になった気がします。解決への一歩が踏み出せるように努めます。
No.1
- 回答日時:
そういう病気があるのですか?
私は、知らない人と会うのも多少緊張するし、食事も好まないです。もちろん知人とも安易に同席したくない、メンバーを選びたい、そういう人は多いです。注意深いのだと思います。
程度はあるだろうけど、アナタだけではありませんし、焦らないで。
やはり、見られている、という意識からでは?
私は反面、一人で飲食はカフェとか、場所によるけど気になりません。
あまり気負いせず、雰囲気にのまれるとかでも良いし、素直に伝えて、分かってもらうのが良いですよ。
あまり、落ち込まないで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ひび割れとか、細かい模様恐怖症
-
重度の会食恐怖症です。職場の...
-
片栗粉など粉末への恐怖症
-
ホラー映画TシャツやバンドT、...
-
恐怖症について。 子供の頃から...
-
匂いを嗅ぐ癖 先日女性のアナル...
-
タオルケット依存症について教...
-
布の角(端)を触ってしまう心理...
-
彼女と手を繋いだ後自慰行為っ...
-
他人の貧乏ゆすりを止めさせるには
-
至急お願いします。 加虐性癖被...
-
縮毛矯正して3日目でお団子ヘ...
-
この癖は危険?
-
この癖はどういう事ですか?
-
現実で嫌なことが起きるとそれ...
-
自分のペニスを触る癖
-
aVばかり見る癖を治したいです...
-
ジムで男性がレギンスを短パン...
-
髪をさわる癖は悪いクセですか?
-
自傷行為について。 自傷行為で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
60才になったら嫌なこと(トラウ...
-
ひび割れとか、細かい模様恐怖症
-
ホラー映画TシャツやバンドT、...
-
金的がトラウマです。急所攻撃...
-
スピード恐怖症で困っています。
-
重度の会食恐怖症です。職場の...
-
恐怖症について。 子供の頃から...
-
コロナでトラウマに成った人も...
-
あなたは何の恐怖症ですか?私...
-
トラウマってどんな意味
-
アスペルガー症候群※自閉スペク...
-
いじめられた過去を思い出した...
-
イルカが怖いです。何かの恐怖...
-
トラウマでカラオケが歌えない...
-
私は結婚重度のエレベーター恐...
-
かなりの人見知りなのですが人...
-
過去のトラウマ?について 私の...
-
一番、多い恐怖症ってなんですか?
-
トラウマ、先入観、偏見、固定...
-
他人から(特に女性)の好意を...
おすすめ情報