No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No. 1 です。
命題論理、述語論理について、少し厳密な話をします。命題論理は、真偽の確定した命題(原子命題)を対象として、それらを論理記号(∧、∨、¬、⇒)で結んでできる複合命題(論理式)の真偽がどうなるかを研究するものです。出発点となる命題の真偽がどうであっても、真となる論理式をトートロジーといい、どのような論理式がトートロジーになるかを調べるのが命題論理(学)ということになります。
述語論理は、個体定数(a, b, ...)、個体変数(x, y,...)、関数記号(f(x), g(x, y),... のようなもの), 述語変数(P(x), Q(x,y), ...のようなもの)を持ちます。論理記号としては、命題論理のもののほかに、量化記号(全称記号、存在記号)を持ちます。固体定数、固体変数、関数記号から構成されるものを項といい、述語変数に項を代入した論理式(素論理式)から、論理記号で結んで構成される論理式の真偽を議論するのが、述語論理(学)です。どのようなモデル(固体の存在する領域、固体と関数と述語の解釈を決めたもの)でも、真になるような論理式(恒真)を考えたり、恒心ではないが、真になる解釈が存在するような論理式(充足可能)を考えたりするものということです。
「自然数は実数の部分集合である」というのは、常識的な解釈のもとで真偽が確定している命題です。この文の真偽は、論理学の守備範囲ではなく、論理学の側から見たら、天から与えられたようなものです。自然数とは何か、実数とは何かということが、きちんと定義されていなければなりません。その定義に基づいて、この文の真偽が決まります。ですから、命題の真偽を議論するのは、どちらかというと哲学の領分だろうと思います。
繰り返しになりますが、原子命題の真偽が定まったとき、それから構成された複合命題の真偽が、どうなるかを考えるのが、命題論理の仕事です。
あなたの質問にある、「『自然数は実数の部分集合である』というのは、命題論理でしょうか」というのは、問として不適切です。
「命題論理の命題でしょうか」ならば意味がありますし、その答えは、「イエス」です。
述語論理では、述語 P(x), Q(y) のようなものを考え、その解釈を、例えば、P(x) :「x は、自然数である」、Q(y): 「y は、実数である」のように定めます。すると、P(3) は、真となり、P(1.3) や P(ネコ) は、偽となります。P(3) のようなものは、真偽の定まったものとして、命題論理の命題です。
このとき、『自然数は、実数である」という文は、
Ax(P(x) ⇒ Q(x)) .....(a)
と表されます(Ax は、「すべての x について」を表します。述語論理学では、A をさかさまにしたものを使いますが、どうすれば出るのか分からないので、、、)。この文は、「すべてx について、それが自然数ならば、それは実数である」ということを意味しています。
個別の自然数についてならば、P(3) ⇒ Q(3) のように表されますが、すべての自然数については、(a) のように Ax のようなものを使わなければ表現できないと思います(個別のものを書き並べるとすれば、無限個の式を書かなければなりません)。
前の回答で、命題論理では無限の対象を扱えないという趣旨のことを書きましたが、その意味は、上に述べたような意味です。
置換可能ではない例というのも、これでお分かりだと思います。
再度のアドバイス有難うございます。
なんだか算数と代数学の関係の様に思えてきました。
論理学を学習するとどのような事項にたいして分析力・判断力・批判力がつくのか興味を持っておりましたが、
集合演算とブール演算を理解していれば論理学は不要なのか、それとも論理学は、集合演算やブール演算を駆使しても表現できない論理を表現できるものなのか、興味を持つことができました。
これから、少し論理学の基礎を学習して、集合演算やブール演算で出来ない事が明確になるのか否か見極めてみたいと思います。
ご丁寧なアドバイスに重ねて御礼申しあげます。
No.1
- 回答日時:
質問に対する答えは、「偽」です。
つまり、常に置換可能であるわけではない、ということです。一階の述語論理と命題論理の根本的な違いは、無限を扱えるか否かだと思います。述語論理では、個体変数を用いて無限個の対象についての言明が可能です。しかし、命題論理の論理式を複数連ねた命題を構成しても、無限個の対象のすべてを記述することはできません。
議論の対象である個体が有限であれば、対象となるすべての個体について命題論理の論理式で言及することができます。
付随質問の二階の述語論理と一階の述語論理の関係も、一階の述語論理と命題論理の関係とパラレル(上位のレベルで)になっていますから、置換可能ではないということになります。
早速に回答ありがとうございました。
私もその命題は偽であってほしいと思っていました。
述語論理が文字数節約的な表現力があるだけというより、命題論理で表現不能な表現力を持っていて欲しいですからね。
しかし、お示しの違いの理由が「無限が扱えるか否か」であるというのは釈然としません。
一例をあげると、
「自然数は実数の部分集合である」というのは命題論理でしょうか。
私はこれは命題論理だと思うのですが、対象としては無限の実現値からなる自然数や、おなじく無限の実現値からなる実数を論じています。
この例のように、自然数とか、実数とか、群衆とか、民法全文とか、適切な(=その時必要な量的概念を含んでいる単語を選択、あるいは定義することによって、命題論理でも無限の数量を含む概念を表現可能ではないか、、、と思ったりしています。
多分、私が一階述語論理の形式を正確に理解していないことが原因と思いますが、もし、お時間あれば、命題論理で置換可能でない一階述語論理の例文などお示しいただければ大変たすかります。
どうぞよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 非構造主義 1 2023/04/06 16:02
- 数学 オートマトンの問題がわかりません。 2 2022/07/13 12:47
- 日本語 脳科学の奇妙な言語獲得論 2 2022/04/04 13:13
- 文学 論理的思考能力と国語問題 3 2022/03/30 09:04
- 数学 工学部の数学の勉強の仕方 新しい理論と問題を解くこと 4 2022/04/30 13:16
- 哲学 日本語は 言語類型として あたかも始原のごとくである 3 2022/05/29 04:41
- 日本語 意味とは何か? どこにあるのか?(Ⅱ) 4 2022/04/21 13:35
- 大学・短大 東京歯科大学の編入学について 東京歯科大学の編入試験科目の中で小テスト(英語・数学・理科の基礎知識問 1 2022/04/24 01:52
- 哲学 美大に通っている者です。哲学の講義を受けているのですが、小テストについて分からない問題があります。 2 2022/06/17 14:40
- 統計学 加重最小二乗法=①「変数を自然対数変換」=②「誤差項の分散の逆数を重み付け」? 8 2022/11/26 11:15
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「理屈じゃない」ってどういう...
-
論理学 多重量化とは?
-
論理学 「どちらでもない」を...
-
社会思想と社会理論の違い
-
論理というか、すこし変な質問...
-
visio2013での論理記号の出し方
-
【論理学】オススメの独習用書...
-
会いたくない人に限って会う率...
-
「真実」の反対語は何でしょうか?
-
哲学科に進学したことをとても...
-
哲学を勉強して得られる資格と...
-
「構制」とは何ですか?
-
哲学 の勉強が好きな人って、ど...
-
哲学的思考を持っている人が活...
-
哲学が好きな人にしっくり来る...
-
人間が死んだら星になるという思想
-
哲学的に人生は無意味と悟った...
-
わざわざ難しく考える人は、頭...
-
なぜ、<大学の学部の哲学科は...
-
哲学者と思想家の違いは何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報