
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ケイカル板で貼れる状態の形にカットしてから、下地の位置を測って、釘(もしくはビス)の下穴を明けて取り付ければ、板の端付近の割れを防げます。
ケイカル板も石膏ボードも端部は割れやすいので。
専用の釘はありませんが、外部ということでステンレススクリュー釘丸頭。
打ち上げるので25ミリより32ミリが安心。25ミリならピッチを15センチ程度で数打ち、32ミリなら20センチピッチで無難かと。
またはステンレスビス(皿頭で細め)を使うのも良いでしょう。
予算があれば塗装も。
No.2
- 回答日時:
モルタル壁にはケイカル板が似合うでしょう。
しかし、これを止める裏の桟木が不足ですね(ピッチが荒く周囲の裏当てとなる物がないところがある)
・止め方は句碑の頭が気になるようでしたら大部分を接着剤で行います。
・また、モルタルをきちんと成形するためには、あらかじめ周囲に桟木(面木とも)を仕上げの面の高さに合わせて設けます。=よく乾燥したら取り外しますが、モルタルを塗りつける前に(くっつかないように)ほんの少しグリース状の物を塗っておくといいでしょう。=角の面が作れ得るよう、プラスチック製の物も市販であります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション DIYで浴室の壁のリフォームについて 1 2022/10/13 14:44
- DIY・エクステリア DIYでの外壁塗装工事 6 2022/09/08 13:08
- リフォーム・リノベーション 玄関リフォームについて。 玄関を入ってすぐ右手に引き戸で仕切られた土間があり、玄関を上がってすぐ左手 4 2023/02/19 20:29
- リフォーム・リノベーション 札幌のマンションリノベーションの費用 1 2023/01/21 10:04
- リフォーム・リノベーション 区分マンションの内装をDIYする場合、築後50年くらいの鉄骨マンションで浴室が当時のままだったらアス 1 2023/05/30 14:56
- リフォーム・リノベーション リフォームの値段について教えてください。 築50年の実家をリフォームしたいです。 現在は7L+DKの 5 2023/01/27 03:48
- リフォーム・リノベーション 玄関扉(品番記載致します)の材質を知りたい 4 2023/03/14 00:08
- リフォーム・リノベーション 軽天材で壁を作る場合の厚さ、引き戸の小壁の下地 2 2022/06/06 08:01
- その他(住宅・住まい) 台所のレンジフードの幕板について教えてください。 1 2022/12/22 22:20
- リフォーム・リノベーション 壁紙の剝がし方について 1 2023/08/12 22:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
単管を垂直に1メートル打ち込...
-
壁とブロックの隙間を埋める方法
-
雨の日のモルタル仕事
-
排水枡の穴の明け方
-
水を混ぜるだけのモルタル(コ...
-
パーライトモルタルって何ですか?
-
コンクリートの上にモルタル。
-
コンクリートブロックの目地っ...
-
庭に平板を敷くDIY中です。 車...
-
家のモルタル壁にビスを打ちた...
-
水の流れが悪いためモルタルに...
-
側溝をセメントで埋めるやり方は?
-
土間打ちの施工について
-
敷モルタル
-
洗い出しの砂利がボロボロ取れ...
-
モルタルの壁にねじ釘を打ちた...
-
コンクリートの面取りについて
-
雨水管・汚水管の周りをレンガ...
-
土間コン表面の補修方法を教え...
-
基礎の巾木をモルタルで塗りた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
単管を垂直に1メートル打ち込...
-
水を混ぜるだけのモルタル(コ...
-
雨の日のモルタル仕事
-
壁とブロックの隙間を埋める方法
-
パーライトモルタルって何ですか?
-
モルタルに土を混入して固まるか
-
洗い出しの砂利がボロボロ取れ...
-
側溝をセメントで埋めるやり方は?
-
モルタルの必要量
-
コンクリート製のU字溝に堰板を...
-
排水枡の穴の明け方
-
土間打ちの施工について
-
固まったモルタルを除去したい
-
モルタルにベニヤを貼りたい
-
玄関の敷石(小粒)がはがれる...
-
庭に平板を敷くDIY中です。 車...
-
土の上にコンクリ・モルタル等...
-
家のモルタル壁にビスを打ちた...
-
木造モルタルの壁面に固定金具...
-
レンガの隙間にモルタルは絶対...
おすすめ情報