dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

・企業の成長戦略が3分でわかる。
私の質問なんですが?
正義では、利益は上がらないと思います。
企業・会社・事業とは、利益追求が基本と考えます。
綺麗事で利益は上がらない。
大手企業は正義ではないのでわ

「「正しく」「速く」「利益より正義を」福徳」の質問画像

A 回答 (2件)

もっともな事ですが 企業の経営理念は利益の追求が基本です 綺麗事では利益は上がらない これは違うと思います 接する人が嫌な人では利

益どころかはじめの一つすらありえない 正々堂々清い心で強くなれ 変に小細工などせず 外面だけ良いのではなく ちゃんと接していれば 相手もそれはわかるので次回につながり またクチコミにより新規も着く 当然信頼も得られる 結果強くなっていく 綺麗事では無理とし 邪念に満ちた心でいれば 顔や言動に出るので 相手もそんな人とは取引はしない したとしても 相手の方が上手で良いように使われ利益には繋がらない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
勉強になりました。

お礼日時:2017/03/08 22:54

悪いことやってたら客がつかないので潰れる



悪いことをやって長く経営が続けられてる会社なんてないよ

レオパレスとか大東建託とか叩かれてるでしょ?

悪いことやって長続きするなんて経営はそんな甘くない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/03/08 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!