
No.3
- 回答日時:
指定伝票に印刷は、T社から専用のプリンタが販売されています。
OA-1とかの名前です。No.2
- 回答日時:
> 市販のソフトは、買わない方向で考えています
で
> 「Wordの差し込み印刷機能」と「Excel」の両方を使うのがあるみたいですね。
この程度の質問が出る状態では、可能であっても前途多難と思われます。
市販ソフトの代金とWordExcelの習得+ファイル作成の時間=コストを考え併せて判断した方がいいと思います。
更に追加すればWord、ExcelよりAccessの方がより適しているでしょう。
しかしAccessであなたが希望していることを実現しようと思ったら、ほぼ絶望的になるのではないかと・・・
早速のご回答、ありがとうございます。
>可能であっても前途多難と思われます。
まぁ、どちらかというと、Excelで自動計算させることを今までやったことが無かったので、これを機会にやってみようと思ったわけです。
Excelで自動計算させるのって、やったことなくても簡単にできそうですか?
No.1
- 回答日時:
>これがおすすめですか…
あなたがそう思うならそうすれば良いでしょう。
>市販のソフトは、買わない方向で…
個人事業専用で良いのなら、1万円以下でいろんな社から出ています。
数年使えることを考えれば、1年あたり 2千円足らず。
これを払いたくないというのなら、やはりあなたにとってはWordとExcelでやるのがベストなんでしょう。
早速のご回答、ありがとうございます。
>あなたがそう思うならそうすれば良いでしょう。
そうなのですね。
>これを払いたくないというのなら、やはりあなたにとってはWordとExcelでやるのがベストなんでしょう。
まぁ、どちらかというと、Excelで自動計算させることを今までやったことが無かったので、これを機会にやってみようと思ったわけです。
Excelで自動計算させるのって、やったことなくても簡単にできそうですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Microsoft365の購入について。 朝、自宅のパソコンでExcel家計簿を入力しようとしたら、 5 2022/07/01 06:59
- 財務・会計・経理 青色申告での帳票保存について 2 2023/02/23 10:53
- 会計ソフト・業務用ソフト 会計ソフトを探してます。 4 2022/08/17 08:35
- プリンタ・スキャナー Wordで作った宛名ラベルを印刷しようと思って、プリンターの上のところにある、手差しトレイ的なところ 3 2022/11/17 18:40
- 財務・会計・経理 仕事で会計ソフトの入力を教えなければいけません。 その方は簿記を勉強したことはなく、以前銀行に勤めら 1 2022/05/21 00:33
- その他(税金) 事業復活支援金の事前確認ってどこまでチェックされるのでしょうか? 1 2022/04/22 11:55
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 日商簿記2級の税効果会計の練習問題について納得行かないものがあります。 練習問題① 決算において、そ 3 2022/03/24 14:18
- 事務・総務 帳票類やデータがありません。法人成り。 解体業の会社で現場作業員 兼 事務員として勤めているのですが 3 2023/06/02 13:27
- 財務・会計・経理 個人事業主です。仲買も始めましたが、記帳方法を知りたいです。 2 2023/01/18 00:16
- デスクトップパソコン 10年前のパソコンをそろそろ買い替えたいと思っています。 今はノートパソコンなのですがデスクトップパ 8 2022/06/19 23:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
0x8007048Fって?
-
kxetray.exeとは? CPUが上が...
-
CPU使用率が低いのにPCが重たい
-
カレンダーを壁紙に貼り付け
-
新しくPCを買ったのですがまず...
-
市販ソフトを入れててもexploit...
-
お奨めのPC98用ソフトを教...
-
iPhoneを使っていたらいきなり...
-
YAMAHAのAG03をPCにUSBで挿して...
-
今一つ前のiPhone機種変する前...
-
VLC MEDIA PLAYERで海外のDVDを...
-
昔のマイクロソフト製のジョイ...
-
有名どころで安いオススメのパ...
-
GoogleアカウントのChromeの設...
-
メモリ使用量の合計が合わない
-
Win8.1でWEBカメラが使えない
-
Microsoftアカウント デバイス...
-
「お気に入り」に沢山入ってい...
-
YouTubeライブはなぜデバイスご...
-
4GBのメモリが1.37GBしか使えな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
kxetray.exeとは? CPUが上が...
-
急ぎです。パソコンの文字が急...
-
エクスプローラーで右クリック...
-
振替伝票や帳簿を、パソコンで...
-
常駐ソフトでどうしてもよくわ...
-
「名前を付けて保存」が遅いの...
-
マイクロソフトアカウントのユ...
-
ノートPCの安全なCDの取り出し...
-
LTspice電子回路シミュレーショ...
-
Windows7にはハードウェアアク...
-
windowsについて
-
PCA商魂EX Windows版
-
Windows10(64bit)でVB6やBC++Bu...
-
目盛板を作製できるソフト
-
時計がずれるんですが・・・・...
-
0x8007048Fって?
-
WindowsMEに対応して...
-
Windowsの総稼働時間を簡単に確...
-
アイコンが戻りません
-
最近のソフトの対応OS
おすすめ情報
市販の振替伝票の画像を、直接「Excel」の背景に設定とかできると、計算も自動でできてシンプルな感じがしますが、やっぱりそういう機能は無いのでしょうか?
今までExcelで自動計算させることを今までやったことが無かったので、これを機会にやってみようと思っています。
Excelで自動計算させるのって、やったことなくても簡単にできそうですか?
>Word、ExcelよりAccessの方がより適しているでしょう。
Accessというのは、こういう所で活躍するソフトなのですね。
ただ残念ながら、実は私のパソコンにはAccessは入っていないのです。