アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

休みたい…。


明日1日だけでも良いから学校を休みたいです。母親は、熱がないと休ませてくれません。精神に辛いと言っても行けと言われます。泣きたいのに泣けないので無理やり行き。ストレスが溜まるの繰り返しをやってます。やっぱり、行ったほうが良いのでしょうか?母を説得できる力が無いので良い伝え方があるのなら教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 解決しました。ありがとうございました。

      補足日時:2017/03/24 22:43

A 回答 (22件中1~10件)

あなたがあっていると思います。

体調が悪いわけでもないのに休むのはおかしいです。対策としては、優しく注意し、なにかやくそくしたらどうでしょうか?
    • good
    • 9

中学生「小学生の頃は良かったわー」


高校生「中学の頃は良かったわ―」 
大学生「高校の頃は良かったわ―」 
社会人「学生の頃は良かったわ―」 
退職後「働いてた頃は良かったわー」

いい加減今が一番楽しいって事に気付こうよ中学生「小学生の頃は良かったわー」
高校生「中学の頃は良かったわ―」 
大学生「高校の頃は良かったわ―」 
社会人「学生の頃は良かったわ―」 
退職後「働いてた頃は良かったわー」

いい加減今が一番楽しいって事に気付こうよ
    • good
    • 6

私の息子も辛抱の限界を超えて急性腸炎になりました。


かわいそうなことをしました。
私は無理強いしませんでしたが息子は真面目なので独りで抱え込んでしまいました。

今は、ネットカフェやカラオケがあるので時間潰しをすればいいです。

学校には自分で『休みます』と連絡すれば家族にはバレません。

機会を見て担任と相談することも良いと思います。
お母様と三者面談してください。

経験の浅い学生が独りで抱え込むことはありません。

長期欠席しても進学は出来ます。

人生、学歴社会の時代は終わりました。

あなたの人生です。

お母様のいいなりになり必要はありません。
    • good
    • 8

わたしの場合は学校言ったと、途中まで歩いて戻るお母さんが仕事の間にね

    • good
    • 1

不登校になったことで、夫の前の奥さんが「長女はもういらない」って…それで、私は継母になりました。



不登校のままでも、専用の施設に通わせて高卒の資格・大学受験資格を取らせることができることは知っていましたけど、娘の場合は「もう何もしたくない・好きなことだけをやるだけでいい」という感じでね。

順番通りなら私たちは先に逝くんです。
その時に困るのは娘。

あなたの学校とは違って、娘の中学は保健室に行ってずっと「具合が悪い」と言えば、保健室の先生や担任からすぐに私に電話がかかって来て、「お迎えに来てください」。
私も仕事をしていたし、その稼ぎも生活を維持するためには必要だったの。
家を売り払っても、娘が遊んで暮らせるほどのお金にはならないし、それ以前にローンも残っていたし。
だから、電話が鳴る度に心臓がドクンってなった。

私が中学生の頃、祖母がバスに轢かれて亡くなって、母が精神的におかしくなっちゃってね。
母の顔色をうかがう毎日で、私は部活が始まると過換気発作を起こすようになりました。
でも、家に帰っても泣いてばかりの母がいるし、過換気発作を起こしたなんて言えないし、当時は部活を休んだらビンタだったから、発作がおさまるまで体育倉庫に隠れていました。

高校も楽しくなかったんだけど、でも、大人になってから思い返すと、「あの時の同級生は、私を助けてくれたんだよな」って気づくことも多くてね。
あの時に気付いていれば、ちゃんと「ありがとう」って言えたのに。

夫も、私とは別の理由で、友達を作らない小学・中学生活を送ったんです。
夫の両親が友達にも酷いことを言うから、「自分が友達を作らなければ、友達に嫌な思いをさせずに済む」って考えたんだって。

そんな私と夫だから、娘にも厳しくするのが当たり前だと思って、熱が無い限りは登校させました。
しょっちゅう早退したけどね。

でも、高校からは変わりましたよ。
自分が嫌だと思った人とは関わらないようにしたんですって。
嫌いな先生もいたけど、テストで合格点を取ればその先は関わらなくても済むんだって分かったって。

みんなと仲良くしなくちゃいけないって思わなくていいことにも気付いたんだよね。
不登校になった原因はイジメだったんだけど、娘はイジメられて凄く傷ついたし、本当のお母さんからも味方をしてもらえなかったけど、娘は何をされてもイジメる人間にはならないって頑張ったの。
そうしたら、何があっても一緒にいてくれる友達もできました。
娘は成人したけど、今もその友達とは仲良くしているよ。

私も夫も、何の意味があるのかは分からなかったけど、学校で我慢したことが、大人になってから役に立ったことだけは確かなのよ。

あなたのお母さんも、そんな風に思ってくれているんじゃないかな。
継母でも心配するんだもん、実のお母さんは、もっともっと心配すると思うよ。
ウチの娘は実のお母さんからも見放されたけど、時々会ってきたし、大人になった今は、お母さんの良いところと悪いところを区別しているようです。
母子の関係で言えば、私よりも早く親離れできたくらいですよ。
無駄なことなんて無いってことだと思っています。
    • good
    • 4

休みたい理由…対人関係でしょうかね (#^.^#)


私も 中学時代 やはり 対人関係で衝突があり 無断で休んだりもしました。
その時に 思ったのが 休んでも 次の日にはいかないといけないと言う事。
休んだ後は行きにくいし なんとなく ばつが悪いというか 結構勇気要ります。
で、うちは 息子たちに 対人関係が理由の場合 二日目は強引に行きなさいと言ってました。
体制を整えるために 一日の休みは許可してました。
あなたのお母さんはそれを心配しておられるのかもしれないですね。

休みたい理由 きちんと伝えられましたか?
休んでいる間に しようと思っていることなど 言えているでしょうか?
中学・高校ともなると 勉強の遅れが気になりますが、その対応を どう考え どのようにカバーするつもりか…話せてますか?
そういったことなどを 理路整然と言われたら 休んじゃだめって わたしの子供なら 言えないかなぁって思います。

休んではいけない理由 聞いてみるのが 一番なのかも…ですね。

いじめなどの緊急を要する場合は 命を守るためにも 不登校もありと思います。
が、それは 大丈夫ですかね (#^.^#)
    • good
    • 0

病気でもない限り休んではいけません。

理由は、休み癖がつきかねないからです。あのとき休んだから今日もまたいいじゃないか、となり、そのうちにズルズルと休むようになりやすいんです。
間食と一緒です。何かを間食するようになると、そのうちに今日も、となり、やがて毎日になります。

ズル休みも間食も、いったん味をしめると、そこから抜け出すのが超たいへんなんですよ。人間は規律を緩めて楽なほうに走ると、ますますルーズな人間になります。
    • good
    • 4

>そーですね…学校から帰るときに歩くというのもあり何でしようか?



ありです!散歩は体にとてもいいそうです。
気が向いた時だけでもいいので、やってみては。
    • good
    • 0

なんで学校に行かなくてはならぬかと、お母と一日中話し合う。

話し合ってるうちに下校時刻だよ。
    • good
    • 0

あらら、途中でupしてしまいました。

私のいいたかったのは、気持ちの持ちよう、ではなく、身体にくることもあるので、無理しないで済む方策があればいいですね、です。
学校の枠の中で頑張ったところで結果はあまり変わりません。頑張りどころは別にあります。
親を説得するのもストレスになりかねません。
開き直って学校に行って、しらけてるのもいいかもですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい。皆さんの意見を見て、無理せずやり切ってみようと思います。ありがとうござました

お礼日時:2017/03/21 01:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!