プロが教えるわが家の防犯対策術!

80歳の義母が「固定電話を解約したい」と言っています。
現在我が家は、私たち夫婦と、21歳になる娘、主人の両親と、5人で暮らしています。
私たち夫婦の「離れ」には1台あるので、私たちには直接関係ありません。

両親はガラケーを使っていますが、おおよそ使いこなせているとは思えません。
本体電源の入れ方も切り方も、不在着信への掛けなおしも、電話帳検索もできていないし、自分の携帯番号も暗記できていません。

義母本人は、私(嫁)に聞けばやってくれるし、不在着信状態の画面にも気づいていないので、掛けなおし操作もすることもありませんから、携帯弱者(?)だということに気づいていません。(義父は自覚あり、かな)
本当は、解約して欲しくはないのですが・・・。

前置きが長くてすみません。
本題ですが、80年以上前から使っている固定電話を、解約(とりあえず休止)しようと思いますが、その前にやっておいたほうがいいこと、盲点的なものありますか。
(他人の家のことなので、分からないかもしれませんが、私も途中から入ったよそ者で、よくわかっていません。)
一般的に気を付けたほうがいいことなど、いろいろご存知の方、ぜひお教えくださいませ。

A 回答 (3件)

休止は、再開したとき電話番号が変わってしまします。


電話番号を残したいときは、一時中断で毎月回線利用料がかかります。
解約するときは、料金未納じゃないとできません。
解約以外は、止めるとき再開するとき両方工事費がかかります。
NTTですよね
https://web116.jp/shop/a_line/cancel.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

料金がかかったり、番号が変わってしまったりなど、それこそ盲点でした(><)
ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/22 22:45

なぜ「固定電話を解約したい」という気持ちに至ったか… これがわからないとアドバイスが難しいですね。


もしかすると解約する必要なんかないのかもしれないし…

解約そのものは、NTTに連絡して指示に従えば、あっさりと終了しますので、手続きに関しては特に心配は不要です。
やるべきことは、その固定電話の番号を知っている人へ不通になることの連絡でしょうか。
これを怠るとプチ騒動… というか勘違いを招くことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知りたいことは、「解約前にやっておくこと」ですので、
気持ちへのアドバイスまでご心配下さいましてありがとうございます。
解約手続きは一度やったことがありますので、大丈夫です。

連絡、しっかりしておくように言います。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/22 23:30

固定電話解約にかんしては 特に盲点はないとおもいます




ガラケーに関してですか毎月の課金制でしたら節約方法があります
 ソフバンのプリペイド式のサービスに加入することです

3000円のプリペイドをチャージしていく、
また60日経つと0円になってしまうのでまた課金しないといけないのですが

 一度 チャージすると チャージした日から360日間は有効期間が切れません

どういうことかというと、360日は放置しておいても
また課金すれば、通話をかけられるようになるということです。
(360日以上課金がないと、契約が切れてしまいます)


☆チャージしていない状態でも、 通話の受信はできる
☆また 110番や119番などの非常電話を利用できます

こうした部分だけあれば 十分ではないですか?

うちの両親にはこの状態で持たせています
360日 三千円で携帯電話の利用ができるわけです。

http://www.softbank.jp/mobile/support/prepaid/ab …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
特に何もないようですので、解約してしまおうかと思います。

お礼日時:2017/03/22 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています