電子書籍の厳選無料作品が豊富!

親と喧嘩をし、売り言葉に買い言葉で3/19から現在まで不仲中です。

毎年兼業米農家をやっているのですが、その手伝いをせずに出掛けていたことから喧嘩となりました。
毎年やる時はバラバラなので、一言、「明日開けといて」「今仕事始めるから帰って来て」などいってくれればよかったのですがそれもなくて…

その後、手伝いをしないなら月5万払うか家から出ていけ といわれました。
私が手伝いをする方向で話しかけるのですが、今度は
お前には期待していないからいい、と取り合ってくれません。

どうにか話を聞いてもらう方法がないでしょうか?
または他に解決法などあればお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 謝罪は私から一方的に、襖越しに一言いっただけです。

      補足日時:2017/03/23 12:19

A 回答 (2件)

お父さんとしては、もう跡は継がなくていいということですよね。


あなたは跡を継ぐ決意をしたんですか?
跡取りにはならないけど、手伝いはするということでしょうか?
そうだとしても、「種付けの作業はいつやる?」とかと、あなたから聞いてもいいはずですね。

あなたの人生のことですから、簡単に答えは出せないでしょう。
でも、お父さんの方が時間が早く流れるように体感していると思います。
期限を決めて、「その時までに農家を継ぐかどうか決めるから」と言っては?

ご実家から通勤しているのなら、家にお金を入れるのは当然ですが、これまでは入れていましたか?
家賃と水道光熱費だけでも、田舎でも5万はかかりますよ。

お父さんが全く耳を貸してくれないなら、家を出て自活しながら、一方的に手伝いには行くという方法もあります。

私の従兄、私より20歳以上年上で、もう70代ですが、兼業農家で暮らしてきました。
奥さんも農家を手伝いながらフルタイムの仕事をしていました。
兼業農家をしてきた人って、凄く働き者ですよね。
体もそのように鍛えられてきたのだとつくづくそう思います。
でも、その従兄夫婦は子供たちを跡継ぎにはしなかったようです。
仕事の方(会社員・キツイ現場作業員)は辞めるようですが、農業の方は辞めないでしょう。
自宅で食べる分だけでも作り続けると思いますし、私たち親類に分けてくれる時も凄く嬉しそうな表情をしていますから、規模の縮小も徐々にだろうと思います。

お父さんも兼業農家の先行きを考えたことはあると思います。
辞め時を決断するのって、お父さんには出来なかったのかもしれませんね。
気持ちを分かち合うには同じ立場になるしかないと思いますが、あなたが婚期を逃す可能性もありますよね。
私の親戚にそう言う人がいても、私の母は農家への嫁入りは勧められないと言っていましたし。

夫の上司も、「ウチで採れた米」とか「芋」とかと、部下全員に分けて下さいます。
休日はゴルフ三昧のようだし、以前は長く単身赴任していたらしいので、兼業農家と言うより、実家の農業を手伝っている程度だろうと思います。
単身赴任中に奥さんが癌になり、娘さんから物凄く責められたそうです。
農家って、親戚が周囲に集まっていたりしますから、夫不在の間、奥さんは舅姑を始め、夫側の親戚との付き合いでかなり苦労したらしく、娘さんもそれを見てきたわけですね。

一旦距離を置いて、外からご実家やお父さんの想いなどを考えてみてはいかがですか?
お父さんに無視されても、ご実家の様子を見に行ったり手伝ったりして、あなたの人生設計を真剣に考えてみることも必要かもしれないと思います。
    • good
    • 0

まずはきちんと謝って、こちらの言い分を言って親を説得しましょう。


話を聞いてもらうためにはまず謝らなきゃ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!