dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DENONのPMA-390 2 のアンプについておわかりになる方教えてください!

以前使用中に突然音が小さくなってしまいました!
音は微量でますが、低音、高音のつまみを回しても変化が微かにしか感じられません。
音量をマックスにしてもiphoneで音を流した方が大きいくらいです!

ボディーを外し中を見てみたところヒューズは焼けていませんでした。
原因がわかるかたはいらっしゃいますか?
また自分での修理は可能でしょうか?

回答をお願いします!

「DENONアンプpma-390 2につい」の質問画像

A 回答 (1件)

これだけでは「私は体の具合が悪いのですが、どこを治療すればいいですか?」というのと同じレベルの質問で、そんなことは電子機器の回路が専門でも分かりませんよ。

もっと自分なりに調べて情報を出さないと。

(1)左右のチャンネルとも同じ症状か
(2)わずかな音量でも低音がよく聞こえるとか、高音のほうがよく出るとかの傾向はあるか
(3)(スイッチなどの接触不良である可能性も考えて)いろんなスイッチ類・コネクタを何度も指であらゆる動かしかたをしてみて変化がないか
(4)(電源を切った状態で)内部を開き、手で触れるところ(配線を含む)をすべていじって(動かして)みて変化がないか
(5)内部を開き、指でポンポンとはじける部品はすべてやってみて変化がないか
(6)最後に本体にトントンと軽く衝撃を与えてみて変化がないか
を試してみることです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!