dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネット詐欺に遭いました。
厨房器具を注文し代金も支払ったのですが、商品が送られてきません。電話番号も住所もデタラメでした。
唯一の頼みの銀行口座(ゆうちょ銀行)名義をたどろうとしましたが、個人情報なんとやらでだめみたいでした。そこに相手がいるのに悔しいです。何かいい手段はないでしょうか。

A 回答 (4件)

警察に通報し、被害届をとりあえず出す以外ないでしょう?


おかしいと思われるサイトは住所や電話番号、代表者の名前などおかしいところがいっぱいです。極端に価格が安すぎるなど社名がはっきりしないなど疑う気持ちを持ちましょう!
せめて代引きで購入できればそうしましょう。銀行振込しかないようなところでは購入は危険です。
大手の通販会社(アマゾン、楽天、ヤフーなど)保証されるところでの購入が望ましいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとうにそうですね。いつもはアマゾンなどを使っているのに、今回は物が大きいので送料無料に惹かれました。ありがとうございましす。大変参考になりました。

お礼日時:2017/04/03 21:08

なんで明日なの?今すぐでしょ!

    • good
    • 0

その口座もおそらく他人名義でしょうし、


警察に詐欺の被害届を出して捜査してもらわないと、どうにもならないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速明日、行って来ます。

お礼日時:2017/04/03 19:07

相手が逃げないうちに、お近くの消費者センターなどに報告した方が良いでしょう。


彼らの調査力のほうがはるかに強大です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

消費者センター電話してみます。出来ることはなんでもやってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/03 19:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!