dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車の助手席のヘッドレストを外して走行するのは違反になりますか?

A 回答 (5件)

ヘッドレストは頭を休めるためにあるものではなく、衝撃を抑制させるものです


道路運送車両の保安基準(頭部後傾抑止装置等)
第二十二条の四に抵触する。

違反ではあるが、取り締まりの対象ではないとの意見もあります
法律でヘッドレストを装着して運転することが義務付けられているので、
ヘッドレストを装着せずに走行する行為は「道路運送車両法の保安基準」違反に当たります。
罰金刑や懲役刑が課せられることになるかもしれないので、
くれぐれもヘッドレストは外さないようにした方がいいです。(ちなみに車検は通らないです)

スピード違反などで止められた際に 
白バイ隊員や飲酒検問での警察官が気がついた場合
   「ん?」と確実に目に止まり指摘される場所です。やめておいたほうがいいでしょう。
    • good
    • 4

保安基準不適合なので、道路運送車両法違反。


故障車の運行となるので、道路交通法違反。
    • good
    • 1

人を乗せないなら。

    • good
    • 3

なりません。

むしろお勧めいたします。
邪魔じゃないですか?
    • good
    • 2

ならないよ。


天井まで頭がつく大きな人が乗ったらヘッドレスト届かないでしょ?

違反かい??
ただ、バックから突かれたときの首の感度はバツグンになるけどね♡
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!