dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不真面目とだらしない、の違いを教えて下さい。

A 回答 (1件)

goo辞書より


【不真面目】とは、まじめでないこと。また、その さま。「不真面目を装う」「不真面目な学生」

【だらしない】とは、きちんとしていない。
整っていない。節度がない。しまりがない。
体力や気力がない。根性がない。
「だらしないいかっこう」「床にだらしなく寝そべる」「お金にだらしないい人」「このくらいでへたばるなんてだらしない」

だらしないは、不真面目の類語です。
違いは、使用方法だと思います。
お金にだらしないとは使いますが、お金に不真面目だなどとは使わないからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

がんばります

使用方法ですか?日本語は難しいですね。

お礼日時:2017/04/06 10:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!