
昔のこと後悔してます。
昔は空気読めなかったし、コミ障だったし。
ひとりぼっちのことがよくあって、私はいじめられてると思ってたけど、単純に空気読めなかったからだと…
昔のこと思い出して辛いです。青春ドラマとか春休みで友達何人かでディズニー来てる人見ると羨ましくて仕方ありません。過去は変えられないから辛いです。私の人生返して欲しい。空気読めてたら友達も出来たし孤独な思いをしなかったのに。
仕事中でもそのこと思い出したりして。トラウマになって辛いです。どうしたらこの負のスパイラルから逃げ出せるんだろう。
No.4
- 回答日時:
いま幸せなら昔のことなど気にならなくなります。
悪循環が回っているなら負の行動のどれかを断ち切ればスパイラルはなくなります。
逆のことをして好循環が回るようにすればいい。
笑顔で挨拶、楽しめる趣味を持つ、ありがとうを言う、真面目に仕事に取り組む、とか。
過去は別につらくない。いまつらいだけ。
そして、いまを無駄にすればそれがずっと続くだけ。
No.2
- 回答日時:
確かに、昔のことに対して後悔することは誰でもあります。
仮に空気が読めたとして、友達ができたとしても、気が合わない人とディズニーとか行って楽しいですか?
私は、常に空気を読むと言うか、気を使うと言うか…自然とそうしてしまい、友達がいても特にそんなに旅行とか頻繁には行ったことないです。
あえて、距離を保たないと気疲れします。
過去のことは一旦おいといて、これから空気を読むことを意識して、人と接してみてください。
それを意識すれば、今後あなたにとって大切だと思える友人ができるかもしれないし、私みたいに気疲れして過去に対する考えは変わるかもしれないし。
とりあえず、過去のこと考えるより、これからのこと考えましょう\(^^)/
応援しております!
No.1
- 回答日時:
ご自分で昔の事と認識なされているので、大丈夫!
悩みつくしたらどうでしょう。
自分を陥れて、疲れ果てた時にフッと浮く感覚があります。
その時に自分を変えるチャンスです。
過去の自分を責める人は、自分に少々厳しい人に多いです。
その様な方はしっかり階段を一段一段登らないと自分にナットクできないでしょう。
簡単に軽い気持ちになれないのです。
悩んでいるうちはまだまだ悩みつくして無い。
悩みつくすとどうすべきか?その時に見えてきます。
大丈夫、ゴールはありますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 大人の発達障害だからしにたくなるのは 悩みすぎですか? アスペ?で昔から常識ないこと、失礼なことを思 2 2022/08/03 23:46
- その他(悩み相談・人生相談) 高校を辞めた17歳です。過去を思い出して辛くなります。 今は大学受験に向けて、浪人生のような生活を送 3 2023/01/01 17:36
- 失恋・別れ 失恋後の休日の過ごし方について 1週間前に大好きだった彼に急に振られました。 急だったので、すごくす 2 2023/06/09 20:07
- 友達・仲間 高校時代からの友人のドタキャンについて。 お互い女です。 その友達は、昔から返信も遅くて、時間にルー 1 2023/03/10 16:06
- 発達障害・ダウン症・自閉症 空気が読めない、気を遣えない、(複雑な)人の気持ちが読めない。 こういう人を発達障害というのでしょう 2 2023/01/23 01:28
- ストレス PTSD、フラッシュバック、トラウマについてです。 私は今高校2年生なのですが、小学校3年生〜6年生 2 2022/06/08 18:55
- その他(悩み相談・人生相談) 20歳の女です。 昔された辛かったこと苦しかったことに執着してしまうことに悩んでいます。 学生時代の 6 2023/06/25 22:25
- いじめ・人間関係 昔の辛かった過去の忘れ方教えてください。昔の過去で学校生活上手くいかなく浮いてました。友達のグループ 3 2023/01/22 22:56
- その他(悩み相談・人生相談) 誰にも必要とされていないようで、毎日が苦しい、男性中年の後悔 3 2022/07/26 18:23
- その他(悩み相談・人生相談) 人生に危機感を持ちたい、もう手遅れかもしれないけど 5 2022/07/29 20:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
精子って空気に触れると死滅す...
-
スポイトで吸い上げるコツ
-
還気と換気と排気の違いが全く...
-
助けてください。お弁当箱が本...
-
大気圧と圧力と重力、違いはなに?
-
ディーゼルエンジンの燃料の戻...
-
水蒸気で上昇気流を発生できま...
-
170ミリリットルって重さ170グ...
-
空気だけで動いて、中身を得な...
-
回転円板から音を出したい
-
テニス部活紹介を英訳したいの...
-
なぜ高い所から落ちても平気なのか
-
熱湯を入れた密封容器を振ると...
-
空気を温める実験
-
空気の温度は、なぜサーマルカ...
-
なぜ日本人は正義感のある人の...
-
圧縮機と空気圧縮機の違い
-
気圧と水圧について教えてください
-
空気が冷たいとき、音は下側に...
-
サージングとキャビテーション
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スポイトで吸い上げるコツ
-
精子って空気に触れると死滅す...
-
助けてください。お弁当箱が本...
-
ディーゼルエンジンの燃料の戻...
-
車等の排気ガスって空気に比べ...
-
還気と換気と排気の違いが全く...
-
言葉の使い方 場の空気をあたた...
-
空気が冷たいとき、音は下側に...
-
漏れやすさ?
-
飲み物飲むと一緒に空気も飲ん...
-
170ミリリットルって重さ170グ...
-
空気気密試験で使用する石鹸水...
-
何処に行っても浮く、避けられ...
-
標高が高くなると気温がさがり...
-
ボイラ煙道の構造
-
大量の脱気水の作り方
-
精液が、時間が経つにつれてゼ...
-
籾殻くん炭と木炭の違い
-
お風呂の中に普通にふくらませ...
-
ANRって何ですか?
おすすめ情報