
No.7ベストアンサー
- 回答日時:2017/04/21 12:01
>まさに、これです!!が、、、後継機でてないですかね。
。。昔は複数の商品がありましたが、今は見かけません。
クロスケーブル1本あれば、ソフトで対応できるので、一般向けには売れないと思います。
高額ですが、下記商品もあります。
https://www.startech.com/jp/Server-Management/KV …
https://www.amazon.co.jp/STARTECH-COM-NOTECONS02 …
43,030円
No.6
- 回答日時:2017/04/21 11:34
No.4 のお礼について
なぜ「USB」と「RGB」の接続にこだわる必要が有るのでしょうか?
ちなみにインターネットに接続せず、クロスLANケーブルのみ接続でもリモート可能です。
提示したソフトはリモートを受けているPCの画面がリモートしているPCの画面の一部に窓となって見えます、もちろんマウスやキーボードで操作出来るので問題ないかと思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/04/21 11:49
>パソコンAとパソコンBがある状態で、
>「インターネットやLANを使用したリモート接続」ではなく、
>USBやRGBなどでパソコンAとパソコンBを接続して、パソコンAからパソコンBを「リモート操作」できる機器はないでしょうか?
No.5
- 回答日時:2017/04/21 11:31
古い商品ですが、Amazon で入手できます。
http://corega.jp/prod/umpc2rul/
対応OS: Windows 7(64bit/32bit)/Vista(32bit)/XP(32bit)/2000
※販売終了
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%8 …
7,500円
No.4
- 回答日時:2017/04/21 11:04
この回答へのお礼
お礼日時:2017/04/21 11:19
>パソコンAとパソコンBがある状態で、
>「インターネットやLANを使用したリモート接続」ではなく、
>USBやRGBなどでパソコンAとパソコンBを接続して、パソコンAからパソコンBを「リモート操作」できる機器はないでしょうか?
No.3
- 回答日時:2017/04/21 09:49
>パソコンAからパソコンBを「リモート操作」
の1つの方法が
>「インターネットやLANを使用したリモート接続」
であるわけで、他の方法で、というだけの質問ですか?
PCA(パソコンA)の必要性が見えません、
例えば「PCAのKVM(キーボード、ビデオ(モニタ)、マウス)を使ってPCB(パソコンB)を操作」
ということならPC切替機を使えば可能です。
https://www.sanwa.co.jp/product/peripheral/chang …
この回答へのお礼
お礼日時:2017/04/21 10:57
ご返事ありがとうございます。
画面の切り替えではなく、リモートソフトのように、パソコンAの画面の中に、パソコンBを表示したいのです。
よろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:2017/04/21 09:31
PCリンクケーブル
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code= …
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code= …
みたいな製品をお望みでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 VPSのリモートが急に接続できなくなり困っています
- 2 ipadにUSB機器を接続したいです
- 3 サーバを立てたパソコンに別のパソコンから接続する方法
- 4 パソコンが暗い画面のままです。 スマホのWiFi接続をしに、ちょっとパソコンから離れて戻ったら、画面
- 5 IDE機器(3.5インチハードディスク)のUSB接続について
- 6 Wii U PROコントローラー充電ケーブルと通常のUSBケーブル(A - mini-B)との違い
- 7 USB機器をRS232Cポートに接続して使用する為のコンバーターを探し
- 8 パソコンを初期状態にしたあとに起動させたらデバイスのインストールが出来なくなりました。 ソフトウェア
- 9 ノートパソコンは スイッチを切っていると 他の機器への各ケーブルにも 通電は無いですかふん?
- 10 パソコンを操作できない状態です
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
回線速度が遅いのはなぜ??? ...
-
5
ショートメールを送ったらびっ...
-
6
ズバリ!外付けHDDを買うな...
-
7
LANケーブルはパソコンはノート...
-
8
アイロン転写紙で黒いTシャツに...
-
9
テプラー:KING JIM SR720 連...
-
10
リージョン3を見るには?
-
11
DELLノートPCでBluetoothが使え...
-
12
耐水のコピー用紙ってあるでし...
-
13
外付けHDD(Buffalo LinkStatio...
-
14
覗き見防止フィルターに付属さ...
-
15
USBメモリーのパスワード設定解除
-
16
ホテルでLANつないで ノートパ...
-
17
1台の外付けHDDを2台のノートパ...
-
18
外付けHDDのUSB接続とLAN接続で...
-
19
LAN接続を簡単にON,OF...
-
20
ゼッケンへプリントしたいのですが
おすすめ情報