プロが教えるわが家の防犯対策術!

実家で猫を飼っていて、接する機会がある妊婦です。

妊娠中のトキソプラズマ対策?として「猫のトイレ掃除後や猫に触ったら手を洗う」または「一緒(の布団?)に寝ない」ということの他に、こうした方がさらに予防できる・効果的だ、とか「意外にもこんな点も注意」ということがありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

自宅で猫2匹を飼っています。


出産前日まで一緒に寝ていました。
完全室内飼いですので、妊娠中はあまりトキソプラズマのことは心配しませんでした。
(検診の時、産婦人科で相談もしましたが「心配ないでしょう」と言われたので・・・)

>「意外にもこんな点も注意」
生の豚肉の処理にも気をつけたほうがいいようです。
調理前の豚肉を切ったまな板で、そのまま生野菜を切る・・・というようなことですね。

参考URL:http://www.p-well.com/health/clinic/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

豚肉もトキソプラズマがあったりするんですねぇ。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/30 15:30

妊婦ではないですが猫飼いです。



まああまり神経質になるのはどうかと思いますが、思いつくところをあげますと……
・トイレ掃除は他の家族が担当しましょう
・トイレ掃除の時はマスクをしましょう
・トイレの砂は頻繁に入れ替えましょう
・床掃除をこまめにしましょう(この時も念のためマスクをした方が)
・猫が陽性か陰性か検査しましょう
(陽性の場合は安全です、というのはご存じですね? もちろんご本人も検査してくださいね)

意外なところかどうかわかりませんが、猫がいない場合でも感染の危険があるものは
・土
・生肉
ガーデニングが趣味の場合、肉を調理される場合、お気をつけ下さい。

元気なお子さんの誕生をお祈りしております(^^)
#参考URLは専門家の解説が載っているものです。

参考URL:http://www.bayer-pet.jp/pet/zoonosis/saizensen/2 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ガーデニングは趣味ではなかったので心配事が減りました(^^;

いつもは気にならないのですが、やはり妊娠したホルモンのせいか、神経質気味になっている気がします。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/30 15:33

避妊手術済みのメス10歳がいます。


妊娠時の血液検査のときに「トキソプラズマの検査をしたことがないのですが…」と申し出たら、オーダーしてくれました。
人間が陰性なので猫の検査はいらないとの事で、完全室内飼いという事もあり、ずっと仲良くしていました(笑)
私の膝の上に寝ていて、胎動を感じた時にビックリしてそれ以来猫に避けられていました。
トイレの掃除と餌の世話だけは主人に任せまして、以来7年間猫の担当は主人と決まっています。

出産して退院後初めて家に入る時に、一応猫に「新しい家族だから仲良くしてね」と近付けたら、においを嗅いで無言で立ち去りました(笑)
子供が自分で移動(ハイハイや寝返りなど)できるまで猫の方が近付かなかったですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

猫が胎動を感じるのは今のところ私のちょとした夢なのですが、実家の猫が何も感じないのか、猫が近くにいる時には胎動がなかったりします・・・。

今はちょっと猫の脚(トイレに行ったりするので)を気にしつつ、仲良くしています。
出産後の猫の対応が楽しみです。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/30 15:38

猫2匹と同居、今3ヶ月の男の子の母です。


口移しでエサをあげるとかはだめですね、
私は病院の検査結果で私が抗体?を持ってたので、
大丈夫と言われました、検査してみたらいかがでしょう?今猫ちゃんが、生後6ヶ月以上なら自分が抗体を持ってれば移らないそうです。持ってなくても、今の時点で移ってないなら心配はないそうですけど、
心配ですよね?やっぱり検査をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

口移し!もちろん、妊娠なんて関係のないうちから「とんでもない!」という行為でしたのでしておりません。

検査を受けようかとは思うのですが、体がだるく、思うようになかなか病院に行けず・・・前に何とかという検査の結果の中に“トキソ -”という文字があったので大丈夫かとは思っているのですが・・できるだけ早く病院で確認したいと思います。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/30 15:45

こんにちは。

現在妊娠6ヶ月の妊婦です。
我が家には生後2歳のメス猫(外に出してます)と生後8ヶ月のメス猫(屋内飼い)の2匹が居ます。

私の場合、トキソプラズマは早い段階で検査をし、問題ありませんでした(つまり陽性)。一度検査で陽性と判ればあまり心配しなくても良いそうです。妊娠中(特に初期)に初めて感染すると胎児に影響が出る可能性がある、ということでした。なのでご心配なら一度検査されると良いと思いますよ。ご自身がまだ感染したことがない(陰性)場合は、猫ちゃんとの付き合い方を考えなくてはいけないですね。(たいていの人は陽性らしいです。)生肉も注意です。

質問から少し外れますが、妊娠5ヶ月の時にチビ猫と遊んでいて軽く手を咬まれたところ(じゃれただけで痕もなかったのに)見る見るうちに腫れあがり、夜には両腕に湿疹がでて微熱が出ました。慌てて産婦人科に電話すると、すぐに皮膚科を受診するように言われ、翌日受診しました。
診断は『猫ひっかき病』!!!
はじめての病名に???と笑いが起きましたが、「笑い事ではないですよ」と怒られてしまいました。猫の持っているウィルスが感染して起こる病気ですが、高熱やリンパ節の腫脹が起こることもあるそうです。URLをご参考に。
皮膚科の先生曰く、「治療は抗生物質で簡単に出来るけれど、妊婦の場合は抗生物質が使えない為やっかいだ。猫ひっかき病に限らず、猫は菌をいろいろ持っているので、妊娠中は触らないように。」との事でした。私の場合、塗り薬の使用のみで症状は良くなり大事に至りませんでしたが、後日、産婦人科でも猫ひっかき病のプリントを渡され、怒られました。
もっと早くくれれば良かったのに…(T_T)
胎児への影響は載っていませんでしたが、予防するに越したことはないですしね。

なので実家の猫ちゃんが子猫または外に出しているようであれば、なるべく接触しないのが一番かもしれません。といっても猫はすり寄ってきますが(^_^;)
その他の注意事項は他の方も書いていらっしゃるので省きますが、猫引掻き病に関しては猫ダニからも感染します。ダニ対策もしてくださいね!
こちらも参考に
http://www2.memenet.or.jp/~terada/hikkaki.htm

あまり神経質にはなりたくないけれど、知っていることは大事ですよね!お互いに楽しいマタニティライフを過ごしましょう(^-^)

参考URL:http://www.bayer-pet.jp/pet/zoonosis/kansensho/c …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

猫ひっかき病、なんとなく知っていました。
妊娠中って想像以上に自分の体が弱っているんですよねぇ、本当にびっくりするほど。
今まで何でも薬・治療で治していたのが不可能になるというのがやっかいなモンです。
ひっかき傷には気をつけます。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/30 15:50

現在生後三ヶ月の男の子の母です。


うちにも猫が2匹いますので、妊娠が判った時は心配しましたが、トキソプラズマの検査では(私の)陰性でした。
4,5年飼っており陽性だろうと思っていたので、少々驚きました。
完全室内飼いであることと、不潔な環境にしないのが重要だと思います。
でも、念のためトイレの掃除は夫に頼み、どうしてもやらなくてはならない時は手袋をはめてました。
それ以外は妊娠前と変わらず、普通に触れ合ってましたよ(^^)
妊娠したことで、可愛がっている猫を遠ざけるのは寂しいですよね。
心身ともにリラックスした環境でマタニティライフを過ごされてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

陰性だと“注意”で、陽性だと“大丈夫”ということなのでしょうか?他の検査で一応トキソプラズマも対象に入っていたようで私も「-陰性」でした。
ちゃんと病院で確認して、できるだけ猫から遠ざからない生活を送りたいと思います・・・。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/30 15:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!