dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9ヶ月の妊婦です。
7ヶ月くらいのときに産後のガ-ドルを購入しようとお店に行ったのですが、体重の増加によってサイズが違うので臨月間際にきてくださいと言われました。
まず、みなさんは産後ガ-ドルをされましたか?
やはりそのままガ-ドルもしないでいると、体型の戻りが悪いでしょうか?
結構値段も高いので考えてしまってます。

A 回答 (10件)

こんばんは。

2児の母ですが、産後の広がった骨盤を元に戻すためにもニッパータイプは必要だと思いますよ。
私の場合は、産後数週間は筒状のニッパーを使って、3週目から体型戻しの為のガードルを使いました。1ヶ月くらいで出産前の体型に戻りました。
1人目の時はニッパー付ガードル(ホックタイプ)を使っていましたが、ニッパーのホックが多くて、用を足している時に子どもが泣くとニッパー止めずに駆けつけたり、面倒でした。2人目もニッパー付ガードルでしたがマジックテープで調節できるものにしました。サポート力もしっかりあって、脱ぎ着が楽でした。
もし購入をお考えでしたら、脱ぎ着も考慮したほうがいいですよ。
出産直後のニッパーは出産専用を使ったほうが良いと思いますが、それ以降のガードル等は一般向けで十分だと思います。通販カタログに安くて十分満足するものが見つかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
そこまで考えてませんでした。
脱ぎ着も重要ですよね。
大変参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/25 17:18

ワコールの産後ガードル・産後ショーツ買いました。



ガードルはかなり締め付けきついです。
履くのも脱ぐのも大変です。
夏だったので、三ヶ月で挫折しました。
結果おなかぽっこりです。半年は続けた方がいいみたいです。

売り場の人は試着が必要だから、産後にしたほうがいいと言われました。
何種類かタイプがあるので、試着してから決めたほうがいいですよ。なにぶん高価なんで(一万5千円近い)

そのかわりショーツはずっとはいてました。
ほどよい締め付けて楽です。
履いたらやめられなくなりました。
1年近く愛用でした。値段は2500円ぐらいだったと思います。

頑張って、元気な赤ちゃん産んでください。
体型戻るといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

産後にも購入可能なんですね~。
なるほど!
よ~く考えてから購入してみます!
ありがとうございました!

お礼日時:2004/08/25 17:21

私も産後ガードルを買ったのですが、締め付けでお腹が痛くなることもあったので、あまり締めてませんでした。

ので。。。お腹がたるんでます(><)
はくことをお勧めします。ワコールから産後ガードルの下にはく締め付けタイプの産後ショーツがありますので、これをはかれるのはいかがでしょうか?結構締め付けもありましたよ!!サイズはM/Lです。お値段は
高島屋の赤ちゃんフェアーの時で500円でした。色はピンク・黄色の2色でした。あまりかわいい!!って感じではないですが、きっちりしていたので愛用しておりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん絶対必要だとおっしゃりますよね。
本当にそうだと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/25 17:19

産後のガードルですが、私もしました。


ガードルをしなかったら、やはり下腹部がポッコリ出るような気がして・・・
でも、産後1ヶ月間は今まで使っていたさらしを巻いていました。
入院中もさらしを準備するように言われていたし、犬の日の時に準備したさらしもあったので・・・
でも、高血圧を患っていた私はあまりさらしをきつく結べませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めてのことですごく不安になってしまったんですよね。
体型が戻らなかったらどうしようって。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/25 17:15

私はこちらのものが合っていました。


少し高めですが、お勧めですよ。(一番下:ショートガードルもあります。)

参考URL:http://www.angeliebe.co.jp/collection_04.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
少し高めだけどいい商品そうですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/25 17:14

産後ガードルは体型の戻りうんぬんよりも、出産後の子宮の収縮とか腸とか色々なものがきちんと元に戻るように押さえているものだと思ってます。



現在、産後1ヶ月弱ですがガードルしてます。病院でも入院時に必要なものリストに入っていて、分娩後いきなりつけられました。

体型を戻すためのガードルという意味合いならば、悪露も終わって1ヶ月検診でOK出てからかな。

産後ガードルは必要だと思います。
今のご時世、しない人って殆どいないんじゃないかな・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
様々な理由があってのガ-ドルなんですね。
ありがとうごいざいました。

お礼日時:2004/08/25 17:12

私は6月に出産し、退院直後から寝るときもずっとガードルを着けていました。


暑くて大変でしたが、絶対に元の体型に戻したいって思い我慢して・・・
始めは、履く時もきつくて時間がかかっていましたが、ガードルを履き始めて1ヶ月くらい経った頃には、お腹の部分に手が入るくらいになってきましたよ。
赤ちゃんの1ヶ月検診の時には、普通の洋服が着れるくらいに体型は戻りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ガ-ドルって大切なんですね~。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/25 17:11

ガードルと言うか、ゴムみたいに伸び縮みする素材でマジックテープで止める「はらまき」みたいのを使いましたよ。



お産したら今まで伸びきっていた皮がふなふなになります。
いくら腹筋に力を入れても、触るとそれはもう フナフナフナ~です。
それを放置していると重力のせいで垂れ下がってしまいます。
それを固定するためにきっちり巻きましたよ。

昔はさらしをきちっと巻いたそうですが、今ではもっとワンタッチで装着できる製品が沢山出回っていると思います。
ヒマな時にお店で探してみてはいかがでしょう。

↓こんな感じのでした。

参考URL:http://www.bidders.co.jp/item/2979962
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安いし使いやすそうですよね。
産前からも使用できるし。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/25 17:27

ちなみに、私は産後1年くらいはつけてました。


おかげさまか、妊娠前より-3kgでした。
骨盤を元に戻すのが目的ですから、1年もつけなくてもよかったのかもしれませんが、
冬などはおなかが冷えずに授乳できて、(別な用途で)重宝しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1年も使用するのならいいものを購入するほうがいいですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/25 17:07

産後ガードル、たくさん買いましたね~。


私は妊娠前のサイズを買いました。
12kgくらい増えたのに。
でも、産後すぐに使うものではない(1ヶ月くらい~)ので、使えましたよ。

問題は、ウエストニッパーです。
産後すぐに使います。
これまた妊娠前のサイズにしたら、入らなくて病院のを借りました。
こちらは少々大きめのほうが良いです。

赤ちゃん+羊水+胎盤が出ても、あんまり体重は減りませんし、おなかの皮はびよ~~~んだし、で、カナリ悲惨な状態ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウエストニッパ-ですか。
少し大き目を購入するのがよいのですね?
いろいろ調べてみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2004/08/25 17:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!