プロが教えるわが家の防犯対策術!

楽天証券の米国株式取引で質問です。
前日191ドルで購入していた株が翌日の寄り付きで上昇したので196.5ドルで売却し、100ドルの利益が出ました。その後上げた分少し戻して192.5ドルまで落ちたので再度購入したところ、売却した分の平均取得単価が上がり、100ドルの利益だったのが、55ドルになってました。
今までも売ったときはドル上はプラスでも円だとマイナスで後からちゃんとプラスになってましたが、
今回の失われた45ドルも後から帰ってくるんでしょうか?

A 回答 (1件)

たぶん、こういう話ではないでしょうか。


平均取得単価は191ドルではなく、191.75ドル(191ドルと192.5ドルの平均値)になっている筈です。
 ↓
特定口座内で同一日に同一銘柄の売買をした場合、取引の都度に取得価格の計算を行うのではなく、一日の取引終了後、売買の順番に関係なく、総平均法に準ずる方法で取得価格の計算が行われます。

【例】
4月1日 100,000円 1株 買 (4月1日現在大引け時点で1株保有)
4月2日 120,000円 1株 売
4月2日 110,000円 1株 買

この場合の取得単価は、100,000円で取得した株式を120,000円で譲渡していますが、税額の計算時に用いる取得単価は2日の取引が終了した時点で計算されるため、この場合の取得単価105,000円となり、譲渡益は15,000円となります。

【計算式】
(100,000円+110,000円)÷2株=105,000円(平均取得単価)
 120,000円-105,000円=15,000円(譲渡益の金額)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!