

15年ほど前、私が小学生のころ(1988~1990年くらいかな)よく読んだ推理小説を探しています。そのころ、江戸川乱歩などの推理小説をよく読んでいたのですが、どうしても思い出せない推理小説(シリーズ名と著者)があります。が、手がかりが少ないです。
特徴1:「ぼくの~」とか「~探偵」とかのシリーズもので、少年が事件の謎を解いていく定番もの
特徴2:本格的なものではなく小中学生向きの児童書
特徴3:本の大きさはちょうど漫画(ジャンプコミックスなどの)の単行本サイズ
特徴4:お寿司のネタが暗号文になっていてそれを謎解く物語がシリーズの中にあった。
特徴5:著者(日本人)の名前の最初は「西」か「荻」で名字2文字名前3文字だったような気がする(かなりうる覚え)
覚えているのがこれだけです。特徴4のお寿司のネタが暗号文になっていてそこからあるの場所の解読をするのは覚えているのですが、あとはよく覚えていません。密室殺人のトリックをあばいたり結構本格的かと思えば、殺人など起こらず暗号を解いたりするだけなどほのぼのした回もあったりしました。どなたかこれだけで分かる方、何かしらの情報をお持ちの方、お願いします。
同世代(20代半ば)の方で、 小学校のころよく読んだ推理小説を教えていただけるだけでもよいです。よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
適当に検索して、当時の児童向け推理物を書いていた人で、それっぽいかなという人を探してみました。
笹川ひろし
田原一朗(「逮捕のきめてはグルメ料理 ハチャメチャ探偵帳 13」という作品があります。)
手島悠介
国松俊英
安達征一郎
鳥海仟
七瀬さつき
あと、西川つかさという人がいたんですが、年代的に合わないんですよね…(2000年代に出版されてます)。
何か手がかりになればいいんですが。
ちなみに私自身はあまりその手のものは読まなかったので、その辺はお役に立てないかと思います。すいません。
お~まさにこの中にいました!!安達征一郎さんです!!「西」でも「荻」でもなかったですがまさにこの人です。シリーズの名前は「少年探偵ハヤトとケン」でした。お寿司のネタが出てくる回は「暗号がいっぱい」という題名でした。どうもありがとうございました!!。
No.1
- 回答日時:
宗田理さんではないですかね?
「ぼくらの~」シリーズみたいのがあって、
小学生の頃読んだ覚えがあります。
ちがってたらすいません^^;
ご参考までに♪
参考URL:http://www.bokura.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験の数的処理で苦戦しています。 1 2023/01/30 08:56
- 文学・小説 おすすめの中国史小説を教えてください おすすめの中国史小説を教えていただきたいです。 私は小野不由美 5 2022/10/15 12:42
- 文学・小説 スティーブンキングの小説って死ぬほど読みづらくないですか?情景描写や人物描写、心情描写が異常に長く( 4 2022/10/04 18:51
- 高校 読解力をつけたい 2 2023/06/10 15:11
- 宅地建物取引主任者(宅建) 未経験・知識ゼロからの宅建取引士勉強方法について 2 2022/06/10 14:38
- 文学・小説 心理描写がうまくて少し暗いおすすめの小説を教えてください。 私はあまり本を読みませんが、ある時に夏目 4 2022/07/27 21:41
- 文学 論理的思考能力と国語問題 3 2022/03/30 09:04
- 文学・小説 おすすめの冒険小説 6 2022/08/27 13:47
- 父親・母親 自分は今アメリカで生活してる日本人-アメリカ人ハーフです 自分は小さい頃から勉強が苦手でいつも学校で 8 2022/07/08 09:42
- 哲学 哲学は本来、それほど難解ではないのでは? 3 2023/07/14 14:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
面白い言葉のワード、話の例え...
-
北斗の拳 - リン “南斗最後の将...
-
ミバレの可能性ある分回答ない...
-
裁断済みとは?
-
お勧めの推理小説を教えてくだ...
-
皆さん読書ノートのようなもの...
-
文庫本や新書が鞄の中でぐちゃ...
-
文章を読む速度
-
本の保存法について
-
至急です!!!とある小説?を...
-
おすすめの小説、エッセイ本、...
-
漫画死ぬほど読む人は地頭良い...
-
読書習慣のある人に質問をしま...
-
読書の重要性について物凄く気...
-
読者を最近久々に初めてよく思...
-
皆さん読書ノートのようなもの...
-
読書のメリットについて考えた...
-
目録使って本探し、、、
-
日本の女性あるある
-
読書のメリットについて考えた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
推理小説の読み方
-
推理小説好きに質問です。 貴方...
-
江戸川乱歩の本で
-
江戸川乱歩の不思議
-
江戸川乱歩はシャーロックホー...
-
推理小説
-
推理小説を読むためには基礎知...
-
犯人側の視点のみで描かれてい...
-
今まで、読んだ推理小説で一番...
-
江戸川乱歩について
-
例えば、小林一茶を小林ウーロ...
-
超初心者です。江戸川乱歩の楽...
-
15年ほど前、私が小学生のころ...
-
推理小説に出て来るようなトリ...
-
SFと推理小説はどう違うのですか
-
江戸川乱歩の作品のオススメ
-
推理小説の世界に大きな影響を...
-
横溝正史さんのオススメ小説を...
-
推理小説読んでる人ってどんな...
-
江戸川乱歩作品と松本清張作品...
おすすめ情報