
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
こんばんは。
うちにも目薬歴の長い犬(シーズーの男のコ)がいます。
質問者さんのワンちゃんがどの程度暴れるのかわかりませんが、我が家の犬の場合、子犬の時から人にだっこされる事すら嫌いなので、目薬などさそうものなら、飛びかかって来ます。
そして、噛み付いたら離れないのでスッポンちゃんと呼ばれています(^‐^;)
獣医さんに相談したところ「まず左手であごを押さえて…」と言われましたが、どれだけ長い間チャレンジしても、あごすら触らせません。
顔に触られるのが大嫌いらしいです。
大好物を見せてもダメです。
とにかく生まれた時から気性が激しい犬でした。
でも、目薬はどうしても1日3回ささねばならず「どうしたものか…」と悩んでいたところ…。
私の甥(1歳)の目が充血した時、眼科でもらって来た目薬というのが、「スプレータイプ」のものだったのです。
「これだ!」と思った私は、100円ショップに売っている香水用の小さく細いアトマイザーを購入し、そこに目薬を入れました。
スプレーだと、ワンちゃんを上向きにさせなくても的確に
目薬をさす事ができますヨ。
スプレーの勢いも強くないものを使っていますので、目を
傷付ける心配もないです。
これを始めてから、ものすごく暴れて手のつけようもなかったうちのコが、おとなしく目薬をさせるようになりました。
今ではスッポン行為(笑)もやめて、普通に静かに座って
います。
細かくてやわらかい霧の目薬なので、あまり「異物を入れられてる」という感覚がないのか、きょとんとしています。
ちなみに、目の状態はとてもよく、お医者さんにも「きれいになってるね」と言われています。
もし、あごを押さえたり、上を向かせるなどの方法が無理な場合、試してみられては如何でしょうか?
No.4
- 回答日時:
右手に目薬を持ち、左手であごをおさえて、頭の側から、頭を押さえ気味にしてさすといいです。
正面(前のほう)から目薬が来ると怖いみたいです。
たしかPEPPYというペットの通販雑誌に目薬のさしかたがのっていました。動物病院によく置いてある無料の雑誌です。
最初は力ずくであっても、目薬→ご褒美を繰り返すとおとなしく応じるようになってくると思います。
早く治りますように。
あごを押さえようなら、噛み付いてきます。(本気ではないですが‥)私もその無料の本見ましたが、写真のワンちゃんのようにおとなしくさせてくれればいいいのですが、頑張ってみます。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ウチでも、大好きなご褒美を使っていますよ。
今5ヶ月ですが・・3ヶ月の時から目薬してます。
ご褒美を、一度見せてテーブルに置き
膝の上に仰向けに寝かせ
目薬の瓶を見せながら『おめめ、しよーねぇ♪ご褒美あるよ~!はい、ポトーン』
と声をかけながらポトンします。
最初はやはり苦労しましたが、今では自分から向きを変えて
もう片方にも落としやすくしてくれます。
イライラすると、ワンちゃんも不安になってしまいますから
にこやかに・・
頑張ってくださいね!!
No.2
- 回答日時:
補足……たびたびすみません
「差しますよ」
と言ってから、実際に差すまでの時間は迅速に。テキパキとこなしてくださいね。こわい時間はなるだけ短く。
「ぶちゅ~」という、はずかしいような擬音ですが、犬に対する状況説明です。ぶちゅ~といっている時は目に薬が入っているのが基本。
あとのおやつも、当初は犬の好きなチーズだったので、素直にガマンしていたようです。
今は慣れてしまったので、おやつが出ない時もあります。(っていうか、先にすませていることも)
No.1
- 回答日時:
最初はやっぱり、仕方がないんですよね。
うちの犬も毎日、ずっと目薬を差しています。
病名は聞いたかもしれませんが忘れました。とにかく、もう7、8年目薬を差しています。
最初の頃は、やはり抵抗しました。犬でなくても目になにか入れるのは恐いですよね。
だから、毎回、同じリズムを心がけました。
顔を上に向けさせて、あごと頭をおさえ、
「はーい、差しますよ~、1、2、さん、ぷちゅ~」
ここで、もし目を閉じても、上を向いているので指でちょちょっと目を開かせれば目に入ります。
次におやつ。
この流れを崩さなかったので、犬も目薬の儀式に慣れました。
今ではちゃんと目を開いて薬を受け止めます。
(たまに、タイミングをはかってそらす時もありますが。)
だから、自分に目薬を差す時に、うまくできなくて(犬に負けてるナ)と感じる時があります。(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 眼・耳鼻咽喉の病気 結膜炎が半年治りません。 4 2023/03/03 11:32
- 眼・耳鼻咽喉の病気 朝起きたら目が痛くて、上まぶたが泣いた後のように腫れていて涙が止まりません。 目ヤニがでたりできもの 3 2023/04/13 17:29
- 皮膚の病気・アレルギー アレルギー症状がある患者への病院の対応 1 2022/12/21 15:47
- インフルエンザ インフルエンザと胃腸炎について質問です。 ●数日前の事● 私は4日前から熱が出て市販のロキソニン飲ん 0 2023/02/19 15:30
- 眼・耳鼻咽喉の病気 《注意⚠️》 目の写真がうつります。 ✄-------------------‐✄ 土曜日から目が少 1 2022/12/05 01:38
- その他(メンタルヘルス) 私は22歳の女です。 精神科に入院しています。3年間今の病院で診てもらってますが良くならず、今セカン 3 2023/03/08 06:36
- 事件・犯罪 暴行罪、傷害罪になり得るか教えてください。 ゲームセンターで私と加害者Aが同じゲームをしていたのです 4 2023/01/29 19:22
- 眼・耳鼻咽喉の病気 昨日、副鼻腔炎と診断されたのですが頭痛が酷すぎます。口を開けると顎が痛いしリンパ節?も痛いです。目の 2 2023/04/05 00:25
- その他(病気・怪我・症状) 昨日、副鼻腔炎と診断されたのですが頭痛が酷すぎます。口を開けると顎が痛いしリンパ節?も痛いです。目の 6 2023/04/05 07:33
- 父親・母親 〖真面目な質問、悩みなんでマジ回答でお願いします。 変な回答すると即ブロックします。〗 あの~たまに 1 2023/07/02 20:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たんぽぽの種を犬が食べました...
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
目薬をささないといけない犬が...
-
飼い犬が笑わないのは、楽しく...
-
チワワ◆肋骨の端がポコっと出て...
-
犬が吠えます。困ってます。 私...
-
犬を飼っています。父が庭の隅...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
犬は草むらや水たまりで寝転が...
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
犬に玉ねぎの匂いは大丈夫なん...
-
ブロニアの森という悪質なペッ...
-
犬が器を怖がってフードを食べ...
-
レトリバーが飼いたいのですが...
-
犬にオナラを嗅がせると死亡す...
-
チワワが、コストコのキッチン...
-
中国語で犬犬ってなんて読みま...
-
愛犬がろうそくを食べてしまっ...
-
亡くなった犬の名前をつけるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
中2です メス犬と性行してしま...
-
飼い犬が笑わないのは、楽しく...
-
犬が吠えます。困ってます。 私...
-
目薬をささないといけない犬が...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
デカヨーキーを飼いたい
-
犬が噛んだときのお見舞い金
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
ペットに嫉妬してしまいます
-
犬の無駄吠えに困ってます。近...
-
子犬が暴れて大変です(サーク...
-
ペット可物件で鳴き声があまり...
-
愛犬にだけ虐待してしまう
-
犬アレルギー持ちでもポメラニ...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
恋人の家の飼犬にものすごく吠...
-
亡くなった犬の名前をつけるの...
おすすめ情報