dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、他の方が自作された中古のpcを購入しましたが、更新プログラムを入れたらWindowsが起動しなくなったため、OSのクリーンインストールをすることになりました。
もともと入っていたのはWindows7professional64bitでしたが、クリーンインストール用に購入したディスクはWindows7homepremium64bitでした。それに気づかずにそのままクリーンインストールをし、起動した後にライセンス認証を求められたのですが、当然プロダクトキーはprofessionalのものであるため、「入力されたプロダクトキーはWindows7のこのエディションでは使用できません。」と表示されました。とりあえず今はライセンス認証をスキップして使用しているのですが、期間限定なので困っています。こういった場合はどうしたら良いのでしょうか?

A 回答 (3件)

正式なプロダクトキーをお持ちなのであれば、



https://www.microsoft.com/ja-jp/software-downloa …

から .iso イメージをダウンロードして DVD-R に焼いて使うことができると思います。
    • good
    • 0

Windows7homepremium64bitのプロダクトキーを入れる

    • good
    • 1

> クリーンインストール用に購入したディスクはWindows7homepremium64bitでした。


⇒ ならば、そこに付属するプロダクトキーを入れてください。

> 当然プロダクトキーはprofessionalのものであるため、…
⇒ 「当然」という解釈にはなりません。
 インストールしたものに合わせてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!