dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今時、ガラケーのみしか持っていないって恥ずかしいことですか?
スマホは、必需品ですか?

A 回答 (20件中11~20件)

ガラケー使っています、情報はipadでカバーしているからスマホ要らない。

    • good
    • 2

スマホの方が逆に恥ずかしい。


「スマホの奴隷」になってることに気づかないかわいそうな連中だから。

私はガラケーだが、ガラケーを誇りに思う。
    • good
    • 4

逆でしょう



スマホしか持ってない人が恥ずかしいですね

「スマホ=情報端末」ですから

通話端末として利用するのは不適切でしか無いのに

スマホしか持たない人が

「通話なんて利用しないのにバカ高い」

と意味不明な文句を垂れ流してますよね

つまる話「スマホしか持たない=情弱」です

実態が分かっている人から見れば

お出かけ する時に常に おもちゃ を持ち歩く幼稚園児と同質です

それを いい歳した大人がやってるのですから

「恥ずかしい」と感じない時点で頭がオカシイと断言できますよ
    • good
    • 5

あなたが不便で無ければ、恥ずかしくは無いでしょう。



ただ、ガラケーだと、LINEが使えず、周りの友達が不便に感じる事があります。

それに、挑戦する意欲と、教えてくれる人がいれば、スマホに切り替えるのも、便利になるのでお勧めです。
    • good
    • 1

必要品ではないでしょうが


友人はサイトでのお知らせが
スマホのみになって
しょうがなく変えたと言っていました
    • good
    • 1

私はガラケーのみです。


通話とメールくらいしか使いませんので、スマホを持つには勿体ない感じです。
人前で、ガラケーを取り出して見るのは、恥ずかしいといいますか、少し気が引けますかね(笑)。
つい先日、ケータイのポイントの期限が迫っているとかで、ショップに行きましたが、意外にも?スマホを勧められませんでした。
「この人には必要なさそう」と思われたのかもしれませんね。
    • good
    • 1

通話・メールくらいならガラケー最適。

それになんと言ってもバッテリーが4日〜1週間くらいもつので。

スマホも持っているけど、これ持ち歩いていたノートPC(A5サイズ)の代わりにならない、画面で小さくて老眼にはきつい。
    • good
    • 3

必需品かなぁ?


別に生活する上で困らなかったらいらないと思いますよ。
自分はゲームもするしちょっと出先で調べたり、ナビ使ったりしますから
重宝していますが。
    • good
    • 1

全く恥ずかしいことではありません。


スマホ、ガラケーのそれぞれを十分理解していれば、自分に最適なのはどちらかわかるはず。
私の場合、その結果がガラケーです。
  
そもスマホを持たなければ流行おくれなどと考えるのはキャリア(ドコモ、au、ソフトバンクなど)に踊らされている人が大半です。
    • good
    • 3

車乗らない人には車は不要。



テレビ観ない人にはテレビ不要。

スマホ、要る?
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!