
No.7
- 回答日時:
ダメだと思います。
まずは貼り紙と言えどもビジネス文書なんですから、あいさつくらいはしましょう。
またその文ですが、そのままお客さんに言えますか?
すでに指摘がありますが「速やかにご退席頂けますよう」はないでしょう。
お客さんが自発的に…という風になるように「ご遠慮」なり「お譲り」なり、そのへんの言葉を使いましょう。
またそもそも店の雰囲気は大丈夫ですか?
ゆったりしたイス、食後の飲み物にデザートまで出しておいて「食ったら出てけ」はないですよ。
待っているお客さんも早く食べたいのか、遅くてもいいからゆっくりしたいのかのニーズは掴んでますか?
世の中には意外とそういう貼り紙を見かけません。
まずはとにかく見た目が悪いのが第一です。
そして回転率を上げて利益を…というのをダイレクトに感じて印象が悪いです。
それにお客さんも雰囲気を見て、ここは長居していいかどうかを判断しています。
困っているのがご自身だけなら、お客さんのニーズは掴めているんですからやらないほうがいいですよ。
お客さんが困っているのなら、長居できないように居心地を悪くすることも大事です。
(飲み物なども付けないで、滞在時間も短くなるので雰囲気代分も引いて、待っているお客さんのプレッシャーを感じるようにする など)

No.4
- 回答日時:
座席の座り心地が良かったり、スペースが有りすぎると人間落ち着いてしまいます。
貼り紙はあまりしない方がいいでしょう。
居心地を適度に悪くした方がいいです
No.3
- 回答日時:
速やかにご退席とは"食べたらさっさと帰って!”といっている印象です。
「混雑時には席をお譲りくださいますようご協力お願いいたしいたします。」など
”協力”を強調されるか
お客様をご案内する時に、
「本日は大変込み合う見込みです。皆様にお食事の時間は○時間以内でお願いしておりますが、ご協力いただけますか?」など
はじめに言ってくれたほうがいいと思います。ゆっくりしようとお店に入ったのに注文してから注意書きを見つけると困りますので。
お客様へお願いのあとに
「いつもご利用ありがとうございます。」ぐらいはつけましょう。
回答ありがとうございます!注意書きは玄関に貼る予定でした!
確かにちょっときつく感じちゃいますよね…私もそこが納得できなくて質問させてもらったのですがいい言葉がみつかりました!ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
飲食店で食べ終わってもダラダラと携帯をいじって列を長引かせる客は迷惑ですか?
飲食店・レストラン
-
飲食店のマナーについて。 店内が空席たくさんあって混雑してなくても、閉店間際じゃなくても、中華料理店
飲食店・レストラン
-
居酒屋に3,4時間長居するお客様について
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
飲食店で『お済みのお皿お下げします』が苦手です。みなさんはどうですか? ラーメンで、具と麺は食べ終わ
飲食店・レストラン
-
5
とある店で働いてます。 先日、お客様に個別会計をしてほしいと言われ、「申し訳ございませんが、当店では
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
カフェレストランに子供の食事を持参したら怒られました。
子育て
-
7
居酒屋の2時間制を法的視点から教えてください。
その他(法律)
-
8
順番を無視するお客様について
会社・職場
-
9
飲食店に行った時の話です。 料理を注文した時に、店員さんからこちらの料理は結構お時間かかりますけどい
飲食店・レストラン
-
10
ラストオーダーぎりぎりに入ってきて、閉店時間すぎても食べ終わってないお客様がいる場合、食べ終わるまで
飲食店・レストラン
-
11
飲食店で席が空いてるのに外で待たせる理由ってなぜですか? 座席がガラガラだったので入ったら「少々お待
飲食店・レストラン
-
12
飲食店で長居する客についてどう思いますか? もし混んでいなくて、サイドやデザート追加注文してる場合は
飲食店・レストラン
-
13
1人客の4人席使用は、非常識?
その他(社会・学校・職場)
-
14
男性に質問。初Hで相手を全部脱がすか脱がさないかの違い
カップル・彼氏・彼女
-
15
カフェで盛り上がっていたら注意されました。
マナー・文例
-
16
飲食店でお客様に席を移動したいと言われた時の上手な断り方を教えてください( ; ; ) 言い方がいま
飲食店・レストラン
-
17
飲食店でお客さんが席で飲み物をこぼしました。それで店員さんに声を掛けていたのですが、店員さんは雑巾2
飲食店・レストラン
-
18
飲食店貼り紙についてアドバイスお願いします。
居酒屋・バル・バー
-
19
閉店時間5分前とか3分前に来店してくる客追い出したらだめですか?
ショッピングモール・アウトレット
-
20
平日の昼間の牛丼屋では相席は当たり前なのでしょうか?
ファミレス・ファーストフード
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ご指摘ありがとうございました...
-
制服返却について バイト先に制...
-
お寺へのお電話 第一声のご挨拶...
-
敬語について教えて下さい 「ま...
-
内定先に写真データをメールで...
-
就職活動してるものです。緊急...
-
飲食店で、混雑している時に長...
-
「お返しください」は敬語とし...
-
人に頼むときに「~してほしい...
-
シティホテルや日本旅館で客室...
-
パチンコ店のカウンターで働い...
-
頑張ってください に対する返答
-
送付いたします。お送りします...
-
「急で申し訳ない」というお詫...
-
「お手数をおかけして大変恐れ...
-
こちらが指定する文書に「はん...
-
患者さまへの文書について
-
【急いでいます】 目上の人に「...
-
350mlって何CC?
-
ご教示賜る機会をいただけまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お客様からの謝罪メールに対す...
-
敬語について教えて下さい 「ま...
-
ご指摘ありがとうございました...
-
「お返しください」は敬語とし...
-
歓迎会に出席していただく目上...
-
メール文書の最後に「以上」を...
-
頑張ってください に対する返答
-
就職活動してるものです。緊急...
-
先日時間の変更をしたばかりな...
-
人に頼むときに「~してほしい...
-
飲食店で、混雑している時に長...
-
ビジネス文章がよくわかりませ...
-
送付いたします。お送りします...
-
「お手数をおかけして大変恐れ...
-
お客様へ請求書 早くほしい時 文面
-
業務終了報告を行う際に、"ご把...
-
待ち合わせのメール返信につい...
-
こちらが指定する文書に「はん...
-
シティホテルや日本旅館で客室...
-
メールで最後の文の “お願いい...
おすすめ情報