
製造業勤務の30代女性です。後輩男性の分をわきまえない行動に困っています。
以前質問させていただいた男性上司が新規部署に移動になり、私の所属部署は二つに分かれ、一つの部署の課長になりました。直属の上司はなく、直で本部があるので実質私が部署のトップです。以前の質問にも出た、上司と一緒に私を無視して仕事をやろうとしていた先輩と後輩は昇格無しで、私が先輩を抜いて上司になりました。
問題の困っている事というのは、後輩が勝手に私がやるべき仕事をやってしまうのです。
そのうちの一つが日報です。うちの会社は毎朝本部と合同での打ち合わせで進捗などの報告があります。現場から報告をもらいそれをまとめ日報にし上げなくてはなりません。打ち合わせに出席するのは私です。後輩ではありません。なのに勝手に日報を書いてしまうのです。
本人は以前上司が不在の時など頼まれていた様で書き方を知っている様です。こういう自分の方が上だと勘違いさせる様な事をした上司が一番悪いのですが、もう居ません。
書いてもらえて楽じゃんと思う方もいるかと思いますが、任せるべき所と、しっかり自分で把握していなければいけない所があると思います。
でも彼も役職です。仕事を与えて育てるのも私の仕事です。どう言い聞かせればやる気をなくす事なく、分をわきまえるようになるでしょうか?
基本的に私も彼も現場作業がメインなのでパソコンは共有の一台しかなく、使うのは終業後です。彼の入力が終わったら、私が使うという感じなのですが、彼が入力していると先輩が寄ってきてペチャクチャ話しながらだらだら作業し、長い時間占領しています。その為私の帰宅がどんどん遅くなります。言ってしまえば先輩ももう、部下なので邪魔しに寄ってくるなと言いたいのですが、これもなんて言ったら分かってもらえるでしょうか?
私も意地が悪いのですが、はっきり言ってこの先輩と後輩には恨みがありますが、自分が権限を振りかざしていじめる様な人間にはなりたくありません。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
質問が
>序列を分からせるには
とありますが、質問者がすべきことは既出の回答にあるように、部下に必要な指導を適宜与えていくことと、部下との良好な関係作りに努めることであって、決して上下関係をわからせることではないように思いますけど
あまり快く思えない部下であっても、上司が個人的な感情を相手に示すことはよくありませんし、どんなにできない部下でも「部下は部下」なので、冷静に対処する必要があろうかと思います
ちなみに部下がなぜ、質問者の仕事をやってしまうのかの理由はお分かりでしょうか
普通は、わざわざ進んで他人の仕事を横取りしてまでやることに何もメリットがなければ、自分の責務でない仕事を敢えてする人はいませんよね
部下の考えを把握し、それに沿った指導を行うのが上司の使命で、そこをきちんと押さえてさえいれば、部下との信頼関係が崩れることはありません
No.1
- 回答日時:
言い方の問題はありますが、あなたが上の立場なわけですから、後輩には「日報の作成は頼んでいないのでやらなくて良い」、先輩には「自分がこれから日報を作成するのでそこを空けて欲しい」と、これだけ言えば済むと思いますが。
「仕事を与えて育てるのも私の仕事」であれば、その方向で考えれば良いことです。
「やる気をなくす事なく」って、あなたのことを良く思っていなければ、どのような言い方をしても悪く取りますよ。
変に迎合すればあなたの仕事に差し支えるでしょう。
淡々と自分の仕事をこなすことに注力すれば良いと思います。
その先輩よりあなたが昇格ということは、あなたの仕事ぶりを上は評価してるって事です。
自信を持ちましょうよ。
大丈夫です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 何を言っても何を押し付けてもいいと思われる。どうすればそうならずに済みますか? 1 2022/07/22 01:46
- ビジネスマナー・ビジネス文書 否定的なコメントはご遠慮願います。 私は30代女性で生命保険会社で事務員として勤務をしている派遣社員 4 2022/06/20 21:03
- 会社・職場 後輩から仕事が出来なくて辛いと相談を受けました。 他部社から今年の3月に移動してきたの3歳上後輩で、 6 2023/06/13 13:39
- 会社・職場 自分が至らないせいで後輩が昇格できない・・ 2 2022/03/31 15:50
- 会社・職場 24歳、高卒の人間です。 今、私は24歳で今年の4月に5年間勤めていた工場を退職しました。今は転職活 2 2022/10/26 15:01
- 会社・職場 私の部署の責任者(上司)が入院して急遽事業部長に君(私)が代行しなさいと通達されました。 私は今の部 2 2022/04/16 01:11
- その他(社会・学校・職場) こんばんは。 毎日工場で仕事していて7年勤めてる軽度知的障害持ちの自分です。 聞きたいことがあります 3 2022/08/22 18:51
- 会社・職場 うちの会社は工場なのですが、とても変わった会社だと思ってます。 ・まず、ある部は知的障害の方で回して 5 2023/02/07 18:16
- 大人・中高年 仕事ができない先輩の尻拭いをされらる上に、その問題を私のせいにされる。 4 2022/04/09 01:57
- 大人・中高年 この場合どう言うのが社会人として正しい? 2 2022/10/18 20:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
男性上司と二人で飲み
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
職場の先輩が嫌いでノイローゼ...
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
やはり追い抜かされる。 私は、...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
部下にとても仕事ができない女...
-
座っている人に話しかける時、...
-
質問です!仕事で手が空き、上...
-
新人が会社に来れなくなったの...
-
職場恋愛でイチャつくというの...
-
職場の上司と連絡がつかず、仕...
-
みなさんはどうしてもキャパオ...
-
自分以外の人には話しかけるの...
-
私にだけキツイ言い方をする職...
-
20歳年下の部下女性に心を奪わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
職場で泣く人ってどう思います...
-
男性上司と二人で飲み
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
同期の中で自分だけ昇格しませ...
-
憧れの既婚上司に一度だけ抱い...
-
やはり追い抜かされる。 私は、...
-
上司にホテルに誘われました
-
自分以外の人には話しかけるの...
-
座っている人に話しかける時、...
-
部下にとても仕事ができない女...
-
上司に恋愛感情を抱かれずに、...
-
厳しい・叱る=期待されてる。...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
男性上司と飲みに行く
-
みなさんはどうしてもキャパオ...
おすすめ情報