
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
固形の洗濯石鹸で『うたまろ』ってのがあるから、それで黄ばんでる部分に擦り付け、手でもみ洗いしたあと、洗濯機で普通に洗濯してみて。
布おむつについた赤ちゃんのウンチの黄ばみとか、旦那のシャツの襟の汚れとかも取れるからNo.3
- 回答日時:
そもそもは、皮脂汚れが白物の繊維と結合して、
さらにだんだん酸化して色素が定着してきたものです。
気になるようでしたら、
黄ばみのところだけ、塩素系漂白剤につけてみたらどうでしょうか?
白物は完全には戻りませんが。
No.2
- 回答日時:
洗濯機に、15L~20L位、風呂の残り湯を入れて、アタックかアリエールの粉末洗剤スプーン一杯を良く溶かして、濃い目の洗剤液を作り、一晩浸ける。
その後、水を足して普通に洗うと良いのでは。少し良くなったら、もっと濃くしてみると、もう少し良くなるかも。校名は、染料でなくプリントなら、色あせしないのでは。もし薄くなったら、ろうそくを塗って、当て布をしてアイロンを掛けて下さい。白い生地には、白くする加工がしてありますので、塩素漂白すると、その加工が取れて、地の色に戻ってしまう事もあります。
そうそう、全体的に均一に、黄ばんでしまったのか、ムラがあるのか、例えば、そでから肩の上側が特に、という場合は、日焼けしたのが、洗って目立つようになったのかも。ハンガーに掛けて、長らく放置していると、室内でも色あせします。すすぎが不十分+日光・紫外線で、黄変もあり得ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(健康・美容・ファッション) 小学生の格好をしてみたいです。紺の体操服、紺の体操ズボン、赤白帽、ランドセルは買いました。 3 2022/11/02 15:33
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 体操服を真っ白にする方法 絵の具が着いて1年以上経過した部分が、セスキ炭酸ソーダを使っても落ちません 3 2022/10/20 12:51
- キッズ・子供服 19才男子です。僕はゴムだけのショートパンツやクウォーターパンツが履きやすくて動きやすいので好きです 1 2022/04/10 10:03
- 高校 高校には体操服が無い又は体操服が無い所がある と言われたことがあります 義務教育では無いのは大きいで 2 2023/07/04 14:24
- キッズ・子供服 撮影で体操服を使うのですが、体操服といえば何色でしょうか 1 2022/10/17 12:22
- 小学校 小学校の話なのですが、暑くなってきたので、今日から体操服登下校が可能になりました。 娘は今日は制服で 4 2022/06/30 10:18
- その他(ファッション) 大学生です。体操服フェチってわけではないのですが 2 2023/03/09 18:33
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯について。 飲食店でバイトしてるんですが、仕事用のワイシャツの油汚れや黄ばみが洗濯してもどうして 4 2023/07/30 21:40
- 高校 今日、高校の入学式を控えている女です(><) 制服の下は、下着に体操着(ハーフパンツ)を着て制服のス 5 2022/04/06 05:16
- その他(社会・学校・職場) ふと通ってた小学校の懐かしい思い出に浸りたくなり、 1 2023/03/12 09:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パンツについた精子を落とす方...
-
こどものうんちが付いたパンツ...
-
21時台から洗濯するのは、非常...
-
洗濯後の服は返品交換は不可能...
-
夜10時半くらいに洗濯をするの...
-
家の中で財布をなくした時の探し方
-
キッチンハイターで衣類を浸け...
-
会社の新入社員が作業服を洗濯...
-
大変!羽毛布団を洗濯機で洗濯...
-
女性が下着を手洗いする時
-
洗剤のカス?白い粉が付いた
-
洗濯ネットを使うと洗濯機がガ...
-
洗濯が終了したらゴキブリが。。
-
汚いものと綺麗なものを一緒に...
-
脱水時に洗濯機のプラスチック...
-
勝負下着
-
大物を洗濯すると、固まったホ...
-
ゴキブリを洗濯してしまいました
-
洗濯機のステンレス槽にガムが...
-
洗濯機の水量を自動にすると水...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パンツについた精子を落とす方...
-
家の中で財布をなくした時の探し方
-
こどものうんちが付いたパンツ...
-
21時台から洗濯するのは、非常...
-
会社の新入社員が作業服を洗濯...
-
洗濯機で洗濯物がなくなりますか?
-
夜10時半くらいに洗濯をするの...
-
洗濯後の服は返品交換は不可能...
-
大変!羽毛布団を洗濯機で洗濯...
-
汚いものと綺麗なものを一緒に...
-
キッチンハイターで衣類を浸け...
-
洗濯するとポケットの中に、埃...
-
洗濯機の中についた灯油のにおい
-
ジーパンとかカーゴパンツって...
-
洗濯機がガソリン臭い
-
勝負下着
-
女性が下着を手洗いする時
-
洗濯機のステンレス槽にガムが...
-
学生の息子のパンツが洗っても...
-
脱水時に洗濯機のプラスチック...
おすすめ情報
洗剤には蛍光増白剤が入っています。
生地は綿55%、ポリエステル45%です。
液温は40℃限度、エンソサラシNG、アイロンは中です。
申し訳ないでのですが、助けていただけると助かります。
色々とアドバイスありがとうございます!
いつも通りに洗っていて、いつもは普通なのにここ2回だけ、妙に黄ばむのです。
そもそも原因は何なのでしょうか?